見出し画像

【間取り討論】要望の多い間取り!ファミリークローゼット、シューズインクローゼット、洗面室と脱衣室を分ける!!

間取りチャンネルの信太さんとのコラボです!!

間取りチャンネルの信太さんは、無料プランを作ってくれる動画チャンネルを作ってくるサービスをしている。
私は、毎週土曜日の夜9時に間取り実況をしている!
経験上からは、信太さんの方が圧倒的にご要望の方のプランを作っているので、その経験上、間取りに関してのアンテナは高い!
ただ、耐震、温熱性能など検討は無料の間取りサービスではしないようだ!

信太さんに聞きたかった事

間取りチャンネルの特徴は、要望に添うと言うこと!!
私の間取り実況Liveは、要望をもとに建築全体のバランスを取った方が良いことを知って欲しいと言うところから始めている。
なので、信太さんがどの様な思いで無料間取りサービスをしているかを知りたかった。
答は、実際にたてる設計(プロとしての技量)と無料相談の間取りでは違うと言うことだ!!

ファミリークローゼットについて

なぜ、ファミリークローゼットが流行るのか??この答に疑問を思うのは私くらいだ!施主(お客様)のご要望に添うのが設計士の仕事だからファミリークローゼット要りますか?って言えないというか、それを間取りのセンス良くに入れるのが良い設計士の力量だろ!って思うかも知れない・・・
でも、このファミリークローゼットになにやら違和感を感じてしまうのだから仕方ない・・・
私には子供がいない・・・子育てを経験したことがな・・・
だから、子育て世代の気持ちが分からないというコメントも頂く・・・
あなたには、経験が無いのだからそれを話す資格がないと・・・
でもね!家の役割は、家族が育つ場所ですよね!
玄関で靴を揃えること、扉を静かに閉めること、整理整頓することなど
これってその家で育つときに学ぶことなのでは?
玄関ドアはソフトクローズ・・・内装ドアもダンパーで静かに勝手に閉まる・・・
玄関を散らかしても良いようにファミリー玄関が欲しい!!
学校から帰ったらファミクロにすべてたたき込んで遊びに行く???
言いたいことはたくさんあるが、信太さんとの話の中でやはり収納はバランスと理解しました。兎に角収納お化けのご要望に設計士としてセンス良く提案していきたい!

シューズインクローゼットのウォークスルー(家族動線)は要りますか?

答は簡単!坪数を広く取れるなら全体収納や部屋バランスでも可能3LDKで40坪程度ならば!!
30坪3LDKプランにそれ要りますか?と言うことです!!
この前、有名建築家さんのモデルハウス見たときにそれがあった・・・ちょっと残念

洗面所・脱衣室分けるの要りますか?

これも同じですね!!
私はコッソリ!あっついお風呂要りますか?と言いたい!(超高気密高断熱の家の方に)

では信太さんとのコラボ動画見てくださいね!
続きは、家相についてもあります!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?