見出し画像

まさかのコロナ陽性

臨月も近づき、そろそろいつ生まれてきても大丈夫よー。

とか話しかけながらの幸せな毎日。

そんな時に、嫁の喉の調子が悪くなってきて、もしかしてと思いながら。

かかりつけの病院でPCR検査。

翌日に陽性反応。

臨月の妊婦さんは重篤化する危険性もあり。

すぐに入院ですと連絡が病院からきました。

1時間後には入院。

出産予定日が15日で、コロナで13日に退院予定。

今まで、コロナ予防もしっかりしてきたからかからなかったのに。

なんで、このタイミング。

旦那様も検査をしてくださいとの事でPCRの結果は陰性反応。

なんで俺だけ大丈夫やの、代わりに俺がかかってあげたい。

ただでさえ、嫁は人一倍さみしがり屋で卯月の事もあるので、1人だと辛いし嫌な事がよぎるやろうなと。

僕が出来ることは全てしようと。

テレビ電話で、お医者様と入院生活とコロナで出産についての話し合い。

少しでも分からない事、不安な事は全部ノートに書きだして質問攻め。

ママの体調は?お腹の子に影響は?病院での処置は?気を付けなきゃいけない事は?

色んな状況での対処や対応の話を聞いたうえで、母子ともに健康で心拍もしっかりしているので、軽傷なのでゆっくり過ごしてもらいます。

毎日エコーとNSTしてくれるので安心っちゃー安心。

ただ、体調関係なくコロナ期間での出産は帝王切開になりますとの事。

臨月に入った時は、もう出てきていいよと話してたけど。

今は、もう少しお腹の中でユックリしてねとテレビ電話ごしにお話し。

家のリビングにファーボ(犬用カメラ)を設置して少しでも会話できるようにしました。

仕事が終われば、テレビ電話。家に帰るとファーボを通して会話。寝る前もテレビ電話。

少しでも不安な気持ちが薄れるように。

普段から支えてもらってるので、しっかり支えてあげなきゃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?