マガジンのカバー画像

自己理解ノートブック

25
書籍 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平著)を教科書に自己理解を深める過程をノートに記してまいります。
運営しているクリエイター

#強み

#25 自己理解の旅 最終章

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 わたしの自己理解の旅はマガジンにしてまとめました。 本記事を含めて25本になります。 #01-#24までの自己理解の旅で、わたしの「やりたいこと」が仮説としてあぶり出されました。 今回はそのまとめ記事。あらためて、お世話になった書籍はこちら。 3周目の読書でやっと全ページ読破しました!今までは少し読んで、例えば「大事なこと」でそれらしきやりたいことが見つかったら読むのをやめてしまっていたんですよね。

#16 ストレングスファインダー® 自己理解の旅 番外編(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回は番外編です。 強み・得意を知るツールとして有名なストレングスファインダー®についてです。 なんぞや?という方はブログで説明させていただいているのでこちらをご一読いただければと思います。 診断はWEBでもできますが、書籍の方が学びが自分以外の資質についても触れていて学びが深くなるのでおすすめです。 わたしの強み資質TOP5はこちらです。 ちなみにBOTTOM5はこちらです。 ボトム5つを見

#15 自分の取扱説明書を作るー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回のテーマは「自分の取扱説明書」を作るです。 今までの質問に答えてきたものを長所化してリストにしていきます。 このリストが多いければ多いほど、どんな状況でも自分の才能を発揮した行動を出来るようになるそうです。 さらにリストは「◎・◯・△」に分ける必要があるそうです。 ◎=充実感があり、成果に繋がる ◯=充実感がある △=まだ確信が持てない ↑ この分類、意味がわかる気がします。 自分が得意でできてしま

#14 人生で成果が出たことー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回の得意深堀りテーマはこちらです これまでの人生、と言われると学生時代から振り返ってどれかなぁと考えてしまいましたが、すぐにパッと思い浮かんだもので良いそうです。 わたしの場合は2年ぐらい前に実施した社内でのワークショップのことがすぐに思い浮かんだのでそこから深堀りしていきたいと思います。 【成功体験・充実体験】  社内で自己理解とチームビルディングのワークショップを企画開催した。 ・ワークショ

#13 もっとやりたかった仕事は?ー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回の得意深堀りテーマはこちらです 仕事の中にはさまざまな作業や業務があって、その全部が好き、嫌いということはないと思います。 嫌だなぁと思う仕事の中にも「これなら続けられたなぁ」という業務もあったはずですよね。 というわけで、どんなことがやりたかったかなぁとイメージしてみました。 ・テキストコミュニケーション  →TELや対話よりもメールでのやりとりは好き。   言い回し方や文脈、文章の長さを何度

#12 自分の長所ってなんだと思う?ー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 今回の得意を知る深堀りテーはこちらです。 ・インプット量が多い。学ぶ姿勢がある。 ・段取り上手(旅行や引越しの時に事前によく調べる) ・条件に優先順位をつけるのがうまい。最良の選択ができる。 ・何事も自分のスタイルに置き換える(自分流にカスタマイズ) ・ここ1番の集中力がある ・プレゼンがうまい(よく練習もしている) ・本を読むのが速い ・ものごとの確信をついた指摘ができる ・書類の作成

#11 イラっとしたこと 心がザワザワしたことー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 さて得意を深堀りしている中で、今回のテーマはこちらです。 なんと、イラっとした時は自分がいつも当たり前にやっている「得意なこと」に気づくチャンスなのだそうです。 今、休職中ということもあって、特定の人としか接していないので、幸い最近イラっとすることはあまり起きていません笑 比較的浅い過去から深ぼってみたいと思います。誰のどんなところにイラっときたかなぁ〜。 ①レストランの店員さんにすこぶる横柄な態

#10 過去の充実体験ー自己理解の旅(得意を知る)

こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
 前回までで、価値観をランキング付け、仕事の目的を明確にできました! さて今回からは「得意なこと」を深堀りしていきます。 得意なことって自分はあまりにも当たり前にやりすぎていて、それが得意なことだと気づかないこともありますよね。だからついつい、自分が今持っていない特別な魔法を手に入れたくなるのだけど、本来は既に持っている自分の特性を活かすことが魔法になるのだろうなーと思います。 というわけで今回のテー