見出し画像

北欧流住まいのとらえ方?!コレクティブハウス

町田にある、いろんな人がゆるやかにつながるくらしをコンセプトにするまちのもり本町田へ遊びに行ってきました。この住宅施設はまだ日本では少ないコレクティブハウスとコモン付き賃貸住宅の複合住宅です。

さてそもそもコレクティブハウスって何?ですよね。私は一応インテリアコーディネーターを取得しているので用語として知っていました。そして大好きな北欧にもこのコレクティブハウスは存在します。まだ視察に行けておりませんがスウェーデンのシニアコレクティブなどは有名です。

いわゆるコレクティブハウスというのは、各自独立住居を持ちながら、広場やミーティングルーム、リビングルームやキッチンなど共有スペース(いわゆるコモンスペース)をもちその運用ルールまでみんなで決めていこうというスタイル。

施設内も見学させていただきました。パーソナル部分も、コモンスペースもなかなか面白い作りになっていましたよ。
小さな子どもを育てる世代ですと猫の手も借りたい!と思うことも多々、そんな時ご近所さんにちょっと見てもらったり、怪獣のように元気な子ども達をコモンスペースで思いっきり遊ばせたりできます。
こちらまちのもり本町田では入居者の世代特定はしていないので、アクティブシニア世代に先輩ならではの子育ての秘訣をきいたり・・・そういえば私も我が子が小さい時ファミサポ制度を利用して近所のアクティブシニアさんに送迎などお世話になったなあ。ちょっとした子育てのアドバイスや相談もできて遠くの血縁より近くのなんちゃらがよくわかりましたw

都心に住んでいるとお隣さんに無関心になりがちですが、ここは密でもいいんじゃない?!災害時なんかはめちゃくちゃ心強いと思いますよ。ちょっと面倒かもしれないけれど自らが参加して暮らしを楽しむのも、これからの暮らしの形としてありなのではないでしょうか。
そんなことを思いながら、妄想して我が家をまちの森に住まわせている私がいましたw
そうだ、今シングルの方々にシェアハウスも流行っていますがそこに抵抗がない方は、また違う形の共同体コレクティブスタイルも積極的に楽しめるのではないでしょうか?みんなでルールを作るって楽しそうじゃない?私なら共同図書館とか作って本の貸し借りとかしたい(また妄想)

そういえばデンマークのエコビレッジなんかは相当多種多様、自由度も高いことで知られていますがこれに当てはまりますよね。同じ価値観を持った住民たちが集まって、自分たちらしい暮らしを追及するためにルールを決め、運用していく生活共同体。
昨年デンマークへ訪れた時、エコビレッジの話を伺いました。なんでも自家発電、そしてそれを売電している集合体も珍しくないとのこと!さすがエネルギー政策が進んでいるデンマークです。MY風車とかあるのでしょうか?!

日本人の気質と北欧の気質、文化の違い等もありますが暮らしをもっと面白がって多様化してもいいのじゃないかと思った住宅見学でした。

まだ北欧ではコレクティブハウスの視察は行けていないので、ぜひ次回スウェーデン、デンマークへ行く際はプランに入れたいな。すでにコレクティブの概念が根付いている北欧は、民主主義的話し合いが当たり前な文化があります。ここも大きな日本との違いかもしれませんね。

サポートしていただくのは大変嬉しいです^ ^ この記事をシェアしていただくとものすごくハッピーになれます!ありがとうございます♡