マガジンのカバー画像

動画で見るレシピ

33
YouTubeの投稿レシピ集です。
運営しているクリエイター

#動画

再生

【白身魚によく合う】マッシュルームのソース

マッシュルームのソースの作り方、動画バージョンです。 久しぶりにYouTubeに上げました。

再生

らくらくホワイトソース【Béchamel sauce】

ホワイトソースの作り方、動画バージョンです。 動画の方がわかりやすい方は、こちらをどうぞ。

再生

【YouTube】みょうがのラビゴットソース

みょうがのラビゴットソースの作り方、動画版です。

再生

【ミキサーにかけるだけ】新玉ねぎのヴィネグレット

先日投稿した、「新玉ねぎのヴィネグレット」を動画でわかりやすく解説しました。

再生

【シンプルな材料で作れる】新玉ねぎとじゃがいものポタージュ

先日投稿した、「新玉ねぎとじゃがいものポタージュ」の動画バージョンです。 動画の方がわかりやすい方はこちらをご覧くださいませ。

再生

【3つの材料でできる】チーズとパン粉の衣

先日投稿した、【3つの材料でできる】チーズとパン粉の衣の動画バージョンです。2分でわかる構成になってます。動画の方が理解しやすい方はこちらをどうぞ。

再生

【3分で解説】 魚のスープの作り方 Soupe de poisson

先日投稿した、「魚のスープ」レシピの動画バージョンです。 魚のスープといえば、フランスの 「スープ・ド・ポアソン」です。 スープ・ド・ポアソンといえば、南フランスの定番料理で、魚をしっかり炒めて、魚と野菜のうまみが凝縮したスープです。 今回紹介するレシピは、作りやすいアレンジにしてますので「スープ・ド・ポアソン」ではなく、「魚のスープ」と呼ぶことにします。 材料 調理時間 約3時間 ・魚のアラ(今回はイトヨリ)   1kg ・玉ねぎ            150g ・人参             100g ・ニンニク            1/2株 ・ダイストマト        200g ・フェンネルシード        3g ・サフラン            少々 ・ペルノー           50ml ・オリーブオイル        50ml ・ローリエ            1枚 ・塩               少々 ・水 2L (1)玉ねぎ、人参をスライス、にんにくは半分に切る。    魚のアラは、ウロコ・エラ・内臓を取り除きよく洗っておく。 (2)大きめの鍋に、オリーブ油とニンニクを入れ火にかける。 (3)にんにくの香りを出したら、玉ねぎと人参を入れて炒める (4)野菜がしんなりしてきたら、魚のアラを入れる。 (5)強火でしっかり混ぜながら、水分を飛ばしていく。 (6)水分がなくなってきて鍋が焦げ付いてきたら、ペルノーを入れてアルコールを飛ばす。 (7)水を入れて沸騰させる。 (8)アクを取る ※油は取らない (9)ダイストマト・フェンネルシード・サフラン・ローリエを入れる。 (10)2時間煮込む。  (11)すり潰しながら漉す (12)漉したスープを火にかけ、煮詰める お好みの濃度まで煮詰めたら、塩で味を整えて出来上がりです 作る際のポイント ・魚は、カサゴ・コチ・ホウボウなど岩礁魚が向いています。 ・鍋底にこびりつくぐらいの強火でしっかり水分を飛ばすのがコツです。 ・アラはしっかり洗っておく。 スープ・ド・ポアソンでは、ルイユ・バゲット・グリュイエールで食べるのが定番ですが、魚やじゃがいもや野菜を入れてブイヤベース風にしてもおいしいです。 これにラーメンとか入れてもおいしそうですね。 手間のかかる料理ですが、アレンジ次第ではいろいろできるスープです。 ぜひお試しください。

再生

【2分でわかる】サラダによく合う、柿とオリーブオイルの乳化ソース

先日投稿した、レシピの動画バージョンです。

再生

【3分動画】バターナッツかぼちゃのスープ [Butternut Squash Soup]

先日投稿した、バターナッツかぼちゃのスープの動画バージョンです。https://note.com/lafee/n/n7e5edf81063a ひょうたんのような形のバターナッツかぼちゃ(バターナッツスクウォッシュ)は、最近スーパーなどでも見かけるようになってきました。 夏の終わりから秋にかけて、旬の野菜です。 栄養価はかぼちゃと似ていて ビタミンC・ビタミンA・食物繊維 が多くヘルシーな食材です。 かぼちゃよりも、甘みが強くねっとりとした食感が特徴です。 材料 5〜6人分 バターナッツかぼちゃ     500g 玉ねぎ            100g 有塩バター           30g 水              500ml 牛乳             100ml 生クリーム           50g 塩               適量 (1)バターナッツかぼちゃを半分にカット (2)種を取り除く、ワタは栄養が多いので取らなくてもいいです (3)ピーラーで皮をむく、むかなくてもできますが、むいた方がなめらかに仕上がります。 (4)2cmぐらいの厚さにカットする (5)玉ねぎをスライス、繊維に逆らってカットします。 (6)鍋を火にかけて、バターを溶かし、玉ねぎをソテーする (7)玉ねぎに火が通ったら、バターナッツかぼちゃと水と塩を入れる (8)沸騰させて、アクを取り除き、約10〜15分煮込む (9)バターナッツかぼちゃが、やわらかくなったらミキサーにかける (10)網でこす(皮をむいた場合、このプロセスは省略しても構いません) (11)仕上げに、牛乳と生クリームを入れて出来上がりです トッピングにパセリやクルトンをのせてお召し上がりください。 分量は、好みに応じて、増減して作っていただいても大丈夫です。 水は、入れすぎるとシャバシャバになるので注意。 塩は、味を見ながら少しづつ足して行ってください。 今回のレシピでは、コンソメ顆粒や固形ブイヨンが入ってないです。 この分量で作っていただければわかりますが 「バターとクリームのコク」 「玉ねぎの旨味」 「バターナッツかぼちゃの甘みと香り」 この3つの素材自身の力で、充分おいしく仕上がります。 このポタージュは、温製でも冷製でもお召し上がりいただけます。 冷製の場合は、冷やしたあと牛乳で濃度を調整してください。 この時期限定の「バターナッツかぼちゃ」、ぜひご家庭でもお試しください。