マガジンのカバー画像

女子プロレス歴史ウラ再発見 Part.1からPart.7

7
女子プロレス歴史ウラ再発見シリーズのPart.1からPart.7まで まとめたものです。
各200円でお届けしているウラ発見シリーズの まとめ版として割引価格で購読できます。
¥990
運営しているクリエイター

#クラッシュギャルズ

【女子プロレスウラ発見②】長与千種引退試合で日本初の仰天2面リング/ダンプ松本が松永会長にキス…懐かしのOGたちが夢の結集/ブル対京子戦後、まさかの獄門党解散宣言!

【女子プロレスウラ発見②】長与千種引退試合で日本初の仰天2面リング/ダンプ松本が松永会長にキス…懐かしのOGたちが夢の結集/ブル対京子戦後、まさかの獄門党解散宣言!

 女子プロレスの歴史に埋もれた史実、またはちょっとしたエピソードを振り返るこの企画。なつかしさあふれる写真や資料とともにお楽しみください。各エピソードとも、初公開の写真や資料も満載です。

初の横浜アリーナ大会、長与千種引退試合での意外な光景

 89年5月6日、初の横浜アリーナ大会は、全女のみならず、プロレス界として初進出の会場でした。今でこそ、ビッグマッチの聖地として広く浸透して
いますが、当

もっとみる
【女子プロレス歴史ウラ発見⑤】対抗戦の超名勝負!紅夜叉が北斗晶とタイマン勝負!/表彰セレモニーよりも貴重!?全女授賞式の裏側/超貴重発掘!長与千種も参加、試合開始前のスパーリング

【女子プロレス歴史ウラ発見⑤】対抗戦の超名勝負!紅夜叉が北斗晶とタイマン勝負!/表彰セレモニーよりも貴重!?全女授賞式の裏側/超貴重発掘!長与千種も参加、試合開始前のスパーリング

対抗戦時代の超名勝負!紅夜叉が北斗晶にタイマン張った!

 対抗戦に沸いた93年。その中でスーパースターの地位まで上り詰めたのが
北斗晶だ。やはり、「最強」とうたわれた神取忍を初の横浜アリーナ(同年4月2日)で破ったインパクトは強烈だった。
 全女はこの年、5月8日からは恒例のリーグ戦「ジャパングランプリ93」に突入。JWPから福岡晶、LLPWからハーレー斎藤がリーグ戦へ参加。対抗戦は
横浜と大阪

もっとみる
【女子プロレス歴史ウラ発見⑥】年間200試合!野外会場の魅力とは?/クラッシュギャルズ貴重な楽屋裏の風景/オールスター戦入場式、各団体のフラッグをチェック/リング上初のトークショー・ゲストは解散前のクラッシュ!

【女子プロレス歴史ウラ発見⑥】年間200試合!野外会場の魅力とは?/クラッシュギャルズ貴重な楽屋裏の風景/オールスター戦入場式、各団体のフラッグをチェック/リング上初のトークショー・ゲストは解散前のクラッシュ!

 6回目の今回はパターンを少し変えまして、ネタを増やして写真メインで
行こうと思います。かなりレアなのが今回も飛び出すのでお楽しみに!

年間200試合の原点!野外会場の魅力

 一昔前の全女は野外会場での興行がかなりの頻度でありました。全女の植田信治コミッショナーの所持しているノートには、びっしりと全国の体育館や駐車場などのリストが書かれていたものでした。
 松永会長の考えはとにかくスケジュール

もっとみる
【女子プロレス歴史ウラ発見⑦】リングは目の前!ガレージマッチの魅力/全女パンフレット用・西脇充子らの貴重な私服写真/井上京子のプロレス頭爆発!東京ドーム花道でのジャイアントスイング!/超芸術!リトルフランキーのラウンディングボディプレス

【女子プロレス歴史ウラ発見⑦】リングは目の前!ガレージマッチの魅力/全女パンフレット用・西脇充子らの貴重な私服写真/井上京子のプロレス頭爆発!東京ドーム花道でのジャイアントスイング!/超芸術!リトルフランキーのラウンディングボディプレス

リングは目の前!ガレージマッチの魅力

 まずはこれらの写真を見てほしい。リングの前の前には観客の方々。もはやリングサイドとリングの間にあるスペースなど存在しない。ボクシングのジャッジ席のごとく、リングのすぐ前に、観客席(スタンディングではあるが)があるのだ。
 ここは全女事務所の1階にあったガレージのスペースにリングを組んで
試合を行なっていた時のもの。毎月一回の定期開催で、普段、移動バスやスタ

もっとみる