見出し画像

外面美を磨こう

外面美を磨こう!


それは


あなたの人生を
必ず豊かにすることに
繋がっていくから。


今日は
美の三原則 の 外面美のお話。


外面美とは
ファッションやメイクやヘアや
見た目のオシャレのことを
思うかもですよね。



それももちろん一つの
外面美に含まれるものですが


外面美とは
立ち振る舞いや仕草や
表情やオーラや


見た目に現れる
視覚的な情報で
入ってくるものであるということ。


見た目の印象はあなたの印象の
大きく締める部分。


メラビアンの法則において
視覚情報 55%
聴覚情報 38%
言語情報 7%
このウェイトで影響を与えるという法則。


視覚からの情報が
一番大きくて
あなたの印象を左右しているものなのですね。


自分を表現した時に
どんな自分を表現できるか?


それは
聴覚からの印象や
言葉の印象ももちろんありますが


一番大きいのは
見た目の印象。


第一印象は3秒で決まるともいいますよね。


その3秒の中で
見た目からの印象を周りや相手に
与えているわけです。


相手はその3秒で
その人の見た目や表情や立ち振る舞いから
あなたをどんな人なのか?を
瞬時に判断しているということ。


そして


見た目には
必ず内面の心のあり方
生き方 価値観 思考など
内面的なものや精神的なものが
必ず見た目に現れます。


その内側のものを
外側にどのように自己表現するか?


それがあなたの印象になっていきますし
周りに与える印象も変わりますし


自分自身のセルフイメージも
変わっていくわけですね。


心がどんよりしていたら
素敵な明るい表情も出てきませんよね。


考え方が否定的だと
雰囲気やオーラも
どんよりしたものになってしまいます。


相手を思いやる優しい心があると
自然と立ち振る舞いや仕草も
優しさを感じる行動をするでしょう。



自分を大切にしていたら
自然とスキンケアやマッサージなどで
自分の体も労わるでしょう。


そして自分自身を自己表現するのに
自分らしい装いやヘアメイク
おしゃれもすることで


一緒にいる相手の方への
敬意の思いの表れにもなります。


一緒にいて心地よいな
楽しいなと思っていただくことに
繋がっているわけです。


おしゃれとは
自分の自己意識を
高めるためのものでもありますが


周りや相手の人への
敬意の表れでもあるのですね。


整った自分を表現することは
いろんな意味での影響があるわけです。


そうやって
外面美を磨くことで


自分も整います
周りとの良き人間関係にもつながります。


結果的に運気の流れも良くなります。
お金も縁も運も
良き流れに乗っっていく。


全てが回り始めることに
繋がっていくのですね。


いかがでしたか?


自分の外面美を
改めて整えてみたくなりませんか?


これは何歳からでも
いつからでもできることなので


是非是非今日から
意識してみてくださいね!


全ては自分の意識から
始まっていくのでね!






私はすでにアラフィフの
50代ですが


若さが失われていくことは
悲しいですが〜( ;  ; )


年齢を重ねるたびに
磨かれてい美しさと言うものもあって


それが外面に必ず現れていくなと
いつもしみじみと感じます。


素敵だな・・・と感じる
大人の女性には
やっぱり目が留まりますし


私自身も
美しい素敵なオーラや雰囲気の持ち主で
あり続けたいなと。


それはやっぱり
考え方、価値観、生き方の影響が大きくて


内面の美しさを持った
素敵な女性として
過ごしていきたい。そう思うのです。


結果
人生を豊かにしてくれることが
わかっているからね。


ではまた明日


今日もあなたにとって幸せ溢れる 素敵な一日でありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?