見出し画像

【渋谷で開校】大人初心者向け女性限定ダンススクール!K-POP振付入門クラスの様子

こんにちは!Lady Dance Schoolのスタッフのゆりえです!


今回は「K-POP振付入門クラス」の体験レッスンの様子や、各クラスの難易度の目安についてお伝えします!



どんな方におすすめ?クラスの難易度の目安

「K-POP振付入門クラス」

こちらのクラスは、ダンス未経験者初心者の方に向けてゆっくり丁寧に振付を進めるクラスです。

以下の項目1つでも当てはまる方が、挑戦しやすい難易度です。


  • Lady Dance Schoolリズムキープの動画ができる

  • Lady Dance Schoolの振付解説動画を見て曲のスピードで踊れたものが1つでもある

  • K-POPの振付をできるだけ再現して踊りたい

リズムキープの動画はこちらです↓


振付解説動画は例えばこちらです↓


「K-POPの曲を使った未経験者クラス」

以下の項目に1つでも当てはまる方が、無理なくできる難易度です。


  • LadyDanceSchoolのリズムキープの動画を練習したら何とか出来た(ちょっと難しく感じた

  • Lady Dance Schoolの振付解説動画で曲のスピードについていけなかった

  • 振付ではなくまずはダンスの基礎を学びたい


クラスの様子はこちらです↓


クラス選びで不安があれば、お気軽に【お問い合わせ】または【無料個別説明会】へお越し下さい!


レッスンの流れについて

①ストレッチや準備運動をして基本の身体づくりをします


身体が固い方、どんなストレッチか不安だなと思う方は普段のストレッチを見せているのでチェックしてみてください♪↓



また、ストレッチに慣れている方はこちらもご覧ください↓




②ダンスの基本の動き練習

踊れるようになるための基本の動きを練習します。
振付に使われている動きをもとに練習することもあります。


③丁寧に振付を練習

一つ一つの動きを丁寧に伝えていきます。
少人数で広いスタジオなので、先生や自分の動きも鏡で見やすいですよ

1時間のレッスンの中で、①②③の時間配分は3:2:5くらいのイメージです。
(その日によって変わることもあります)


初回体験レッスンは1対1でした

参加して下さった方は、YouTubeの動画を見て申し込んで下さいました♪

「あまりダンスを踊ったことがない」と仰ってたので丁寧に振付を進め、
最後には曲のテンポに合わせて先生と一緒に踊りました!



体験レッスンを受けて

『ゆっくり細かいところをも見てもらえました』

と感想をいただきました!
ありがとうございました!
少人数制なので、先生も1人1人をしっかり見ることができます
ぜひ体験レッスンでお待ちしています^^

お申込みはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?