見出し画像

21歳大学生、週刊日記 vol.3

こんにちは、無題です。
ご覧いただき、ありがとうございます。

毎日ちょこっと日記をつけて月曜日にまとめて出すという試み3回目です。


5/27

オンライン英会話の情報収集、なんやかんや調べたけど無料レッスンを受けて決めることに。
ジムはLEG DAY。自己ベストを出して油断したか、古傷の左ひざを痛める。くしくもアクーニャと同日にケガ(知らん)

たぶんランナー膝的な奴で腸脛靭帯炎とかいうらしい。膝の外側がいってえ。臀筋をほぐすほぐす・・・

5/28

湿布を貼って寝たから膝の痛みは少しマシになったが、不意にしゃがむと激痛・・・。しばらく足のトレーニングはできないかもしれない。
朝から早速英会話の無料レッスンを体験。やっぱり毎日話さないと言葉が出てこないし、話題を繋ぐのも苦労してしまう。これからは毎日やるのだ。

6月のやりたいことリストを投稿したのでぜひ見てほしい。

投稿しながら椎名林檎の新アルバムに入る歌のMVが6つもリリースされたので見る。やっぱり俺の青春は椎名林檎。
やりたいことが多数あったが、英語学習を軸にすることに決めた。集中して一気に話せるようになる。

5/29

散歩、瞑想、ジャーナル、英会話。そしてポッドキャスト1本目を収録して投稿。みんな聞いてね。

ジムはPUSH DAY。上半身なので膝の影響はなし、痛みは依然として特定の動きであり。重量が少しずつ伸びていて、グリップも感覚が良くなっているので継続して成長を。
帰宅後は英単語だったり、次回ポッドキャストの台本作りだったりなんだり。能動的な1日は楽しいぞ~~
ドジャースも久々の勝利からWヘッダー2連勝したので勢いに乗って自分も頑張りたい。


5/30

いつものルーティーンでスタート。ポッドキャストを収録・投稿。久しぶりの大谷のホームラン、ドジャースのスイープでテンションアゲアゲ。

ジムはPULL DAY。上半身なので膝の影響はなし、痛みは依然として特定の動きでありという状況は変わらず。PULLは一番好きな日なので集中していいトレーニングが出来た。

インターンのプレゼン資料を作成し、KFCでチートミール。「ガーリックソースの凄肉オニオンフィレバーガー」とかいう、チキンでオニオンリングとチーズを挟んだ大胆すぎるバーガーが旨かった。幸。

TOEFLの単語帳をスピーディーに進め、翌日のセカスト出品に向けて準備。

手を放す、軽くなる、満ちてゆく」(藤井風「満ちてゆく」より抜粋)

5/31

朝、いつものルーティーンでスタート。ポッドキャストを収録・投稿。

今日はジムお休み、昨日用意していたセカストにものを売って昨日のハンバーガー4回分くらいになった。バンザイ!

その待ち時間の約2時間をスタバで過ごした。TOEFLの単語帳をスピーディーに進めた。最近停滞していた単独のNoteも書いたのでぜひ見てほしい。

夕方は韓国旅行の日付を決めてチケットを見てといった感じでゆっくり過ごす。ポッドキャストの中身を決めて明日に備える。間もなく帰省、楽しみ。

6/1

朝からジムでPUSH、少しずつ自分に合う種目もわかってきて形も決まってきたので重いものを上げることに集中できている。自己ベストを更新できるように次もがんばろう。
そこからはアルバイト、旅行をするにあたって資金が必要なので一生懸命働く。

帰ってきてからは少しのんびりしてしまったが、ポッドキャストを収録して投稿は欠かさず行った。ひとまず投稿の頻度は保っていきたい。
おしゃべりしてたら回復したので英単語に集中。1周目は時間をかけて1つ1つ覚えるよりもまずは目を通すことを意識している。

6/2

朝からジムでPULLとLEG、膝の影響を考えてコンパウンド系のスクワット・レッグプレスを回避。アイソレート系で鍛える。怪我の功名でいいフォームになった。
そこからはアルバイト、気持ちは昨日と同じ、省略。

帰ってきてからは反省を生かし、早めに買い物へ。ポッドキャストを収録して投稿。英単語をまたスピーディーにやる。オンライン英会話をこの2日出来ていないのが反省。明日は朝からやろう。

明日から意識する1日のルーティンをメンズコーチとして知られるジョージさんの弟のサムさんから拝借。


さあ、6月。上半期をいい形で締めよう。
いざ過去の自分と勝負🔥🔥🔥

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件

#今月の振り返り

13,050件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?