見出し画像

投資信託を始めるきっかけをくれたおすすめ本4選

人生100年時代、お金と付き合うなら「読書」は欠かせません。

20代前半、私の貯金はゼロ。経験にお金を注ぎ込みました。でもお金がなかった一番の原因は「知識不足」。

お金の正しい知識や考え方を本から学び、資産は年間100万円単位で増えていきました。

今回、投資を始めるきっかけをくれたおすすめ本4冊をご紹介します。

📚長期思考を養える本
📚自己理解・自己内省を深めるラインナップ

さっそくまいりましょう!



①漫画バビロン大富豪の教え

100年読み継がれるお金の名著を漫画化

👉漫画形式で「ストーリー」と「絵」を楽しみながら学べます

1920年代の短編寓話シリーズの漫画化。黄金法則をまとめれば「地に足つけて真っ当に生きよ。

収入の1割を貯蓄にまわし、お金に働かせよ」。当たり前でシンプルゆえに読み継がれるのでしょう。

②15歳から学ぶお金の教養

大人になる前に知っておきたい「投資」の本質

👉お金や資本主義の原則といった本質の話は、大人こそ役立ちます

『教養としての投資』の著者が高校生に向けてしたためた。奥野さんの本が好みなのは投資の思考にフォーカスするところ。

投下対象を整理した「有能の境界」四象限は、お金以外でも応用できます。

③投資の大原則

二人の巨匠が提唱する投資原則の教科書

👉厳かな表紙ですが読みやすく 読者に寄り添ってくれています

名著『ウォール街のランダム・ウォーカー』と『敗者のゲーム』二人の巨匠の共著!9つの原則はシンプル。

まずは、お金が貯まる仕組みづくりとして収支の把握から。投資を始めなくても学びになります。

④くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話

​投資家&パンクスの視点で捉える投資観

👉忖度なしに断言します、私は本書を読んで投資を始めました

未来がつまらなくなるからこそ主導権を持って意思決定しよう。なぜ私たちは貯金でなく投資すべきなのか?

貯金した後のお金の運用って、その先わからなくないですか。そんなあなたに読んでほしい本です。

まとめ:読書を通じてお金の知識を増やしましょう

今回は、以下の4冊を紹介しました。

①漫画バビロン大富豪の教え
②15歳から学ぶお金の教養
③投資の大原則
④くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話

Twitterでは図解として紹介しています。気軽にフォローください。

公式LINEでは書評ブログをつくりたい向けに特典を配布中。

読書がもっと好きなるをモットーとしたブログを運営しています。

それではよい一日を!

いただいたサポートは本紹介のための書籍代として再投資に使用させてもらっております。ありがとうございます!