私鉄沿線・B(劇研アクターズラボ+高杉征司)

高槻で演劇の稽古をしてる、私鉄沿線・Bの稽古場日誌です。

私鉄沿線・B(劇研アクターズラボ+高杉征司)

高槻で演劇の稽古をしてる、私鉄沿線・Bの稽古場日誌です。

最近の記事

ここまで来れた

一年が終わろうとしています。 このラボもあと半月で終わります。 振り替えると一年前からの懐かしい場面が浮かびます。ほんの少しですが、ほんの少しですが、下手ながら成長できたのではないかと思います。良かった。 青木

    • 隙間考⑤

      「日常の中の隙間」という形で存在していた 一度覗き込めば、吸い込まれるようにどこまでも落ちていく『隙間』 そして、『瞬間』 『恋』という不思議  ダンスのように舞いながら、「夢」に身を委ねる もう、戻らない 絶対に 長い眠り さて、迫ってきたで… 私たちは6人+1人(スタッフさん)で走り抜ける 人が集まれば『カサカサ』と音を立て始める「隙間」 そこにしか存在できない

      • 残りわずか

        公演前の最後の月となりました。 まだまだ洗練されてるとは言えませんが、気張らず焦らずやっていこうと思います。 もう11月ですがあまり寒くないですね。 長沢

        • 霜月に入って

          絶対に覚えていたはずと思っていた言葉なのに、その使うべき場面で思い出せなくなってしまう。 今日はまだそんな感じでした。通し稽古は体力いります。 11月に入りましたが、11月ってこんなに温かかったかな、とは思いませんか。 あおき

          ここはどこ?

          金木犀の香りが心地よい日々。 かわちぃです。 公演本番まであと2か月。 台本を読んだり立って動いたり、少しずつ進んでいます。 演出の茜さんが台本の疑問点について話し合う時間を 取ってくださるので、助かっています。 例えば、 「ここ」という言葉が出てきた時、私は ここがどこかきちんと理解できないと台詞が覚えられないので、 この時間はとてもありがたいのです。 なかなか進まないという難点はありますが、 大切にしたい時間です。

          受け止める

          先日、テレビを見ていて とても有名な歌手でありアーティストの方が 「まずは相手の言葉を受け止める。そして可能性を見つけていく」という趣旨のことを話していました。 指導していただいてる山口茜さんを初めて知ったときにも、 同じようなことを話されていて、ハッとしたことを覚えています。 自分にそれができているのかなと 自問自答。 頭ではわかっていても、実際の行動ではどうなんだろう。 芝居の会話も。 ちゃんと相手のセリフじゃなくて 言葉を聞いているのか 受け止めているのか でも

          急に涼しくなってきましたね

          急に涼しくなってきましたね。お身体にお気をつけください🙇10/7のご報告です。今回も台本の部分部分の理解や演じかたを深めていく回です。 「自主練」が始まりました。身体がちょっとぎゅーっとなってきます🐍お稽古では私だけすごい初歩的な引っ掛かりをしていて足を引っ張って申し訳なくなります。こういう書き方もよくないですね。別にどんな失敗とか煮詰まってないとことかあってもいいとも思います。同じことをした他の人のことも嗤っていいのかということにもなりますし。ちょっと引いてみれば?自己否

          隙間考④

          「隙間」は日常の、あちこちにある。 私は30代半ばまで 歌を歌って生業を立てていた。 ある日、 聴きに来てくれた足の綺麗な韓国人の友人に、『t子、 I   cried』 と言われた。それは拙い英語だったが心に触れた。彼女は共通の知人であるアメリカ人の男性と交際していたが、彼にもそして私にも別れを告げることなく、突然帰国した。  思えば、彼女の発した、その歌手冥利に尽きるような言葉がきっかけだったかもしれない。  その後、私は恋に傷ついた生き霊たちのためにだけ歌っていたことがあ

          9/28

          徐々に公演が迫ってきてます。 立ち稽古が始まり覚えることも増えてきてますが、まずは難しく考えずにやろうと思います。 何とかなるだろうと。 長沢

          暑さも寒さも

          秋分の日の稽古。確かに少し涼しくなってます。もう夏の暑さではないです。暑さ寒さも彼岸までとはうまい表現と思います。 なぜ祝日なのか少し疑問でもありましたが、調べるのも面倒だし、休みだからそれだけでありがたいではないかくらいに思い、そういうものだとボーッと生きてきました。(もしかしたらこの質問はもうNHKでやってたかも。チコちゃんです。) 日がどんどん短くなっていきます。と同時に12月までの時間もどんどん迫ってきます。ボーッとしていられなくなりました。 青木

          あと3か月

          おはようございます。 かわちぃです。 稽古が週2回になって、なんか忙しい毎日です。 昨日も本読みの続きでした。 底なし沼に引きずり込まれて、 混乱して訳がわからなくなってしまったり 新しい発見があったり、の連続です。 めちゃくちゃ苦しいけれど快感! 公演本番まで残り3か月。 がんばりましょう!!!

          新月

          9/12の稽古 読み合わせのときに、茜さんからキャラクターの声の感じや話し方、テンポの指導をしていただきました。 少し変化をつけるだけで会話のやり取りが面白く聞こえて、読み合わせ中に笑いをこらえながらセリフを話してしまいました😆 作品のテーマについても自分が理解しきれてなかったところを質問でき、そこからいろんな見え方が発見できて、楽しみが増えてきました🍀 9/14は新月。 新月は月が満ちていくことから、 新しいことを始めたりするのにもいいそうです。 たまたまネットで見か

          メンタルとパフォーマンス

          先日、稽古に来られた人数が少なかったこともあり、制作の私が今日はノートを。 とはいっても、私は私で大遅刻。 最近何故かちょくちょくぶつかってしまう電車の運行停止。 あわてて別の電車で向かったところが乗る電車を間違え、目的地をはるかに超えたところで下車することに。 イレギュラーの時ほど心を落ち着けないといけないなぁと。 少しずつ公演が近付く日々。 講師も集ってくださってるみなさんも、色々と大変ななかでも前向きに日々を進まれてる姿を見せて下さっています。 イレギュラーの

          枯れたゼラニウムの葉は匂いがするでしょうか?

          9/6(水)のご報告です!! 本番がジリジリと近づき稽古の間隔が狭くなって、報告記事が渋滞しそうです🚗🚗🚗🌫️急げー🤸💨 台本がちょっとずつ改訂されて本番仕様も間もなく? 今は言葉のやり取りの練習をしているだけで、それだけでもうまく言えへんわ・理解が足りひんというとこがたくさん出てくるのですが、ここに動きが加わると考えることも倍増して単純に稽古時間も不足してきそうですわい🦀💦そもそも自分の言葉に動きが伴ってないのでそれを添加しないといけないし、「自分」とは違う人を演じるので

          枯れたゼラニウムの葉は匂いがするでしょうか?

          9/2

          9月に入り、いよいよ公演に向けて週2で通うようになりました。 歌のリズム難しいです。 長沢

          無意識のジェンダーギャップ!?

          こんにちは! もう夏も終わりというのに、暑い日が続きますネ。 かわちぃです。 公演用の台本も配役も決まり、 昨日(8月30日)は、作・演出の山口茜さんが来られて、 台本を読んでいきました。 元々の登場人物の性別の通りに演じるのかと思っていたのですが、 登場人物のほうを演じる側の性別に変えていくことになり、 台詞の言葉、例えば「俺」を「私」に変えて読んでいったのですが、 なんか思い描いていた場面のイメージと変わってしまって、 混乱してしまいました。 男言葉(を使う人たち)のほ