マガジンのカバー画像

Blender280メモ

136
Blender2.80+のメモ。使い方の説明的なものからTipsまで、雑に記事にしています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

彼は何故「Blenderのスカルプトチュートリアル」ではなく「Zbrushのスカルプトチュートリアル」を、と言ったのか?

先日このようなnoteのつぶやきしてました。 ドーナツのお兄さんのつぶやきに対してBlenderのモデリングとか機能を知るチュートリアルが返信として返って来てました。その返信にあるチュートリアルを見れば圧倒的成長が望めるかも、というお話(?)でした。 今度はスカルプト編 さて、今度はスカルプト編です。「スカルプトにちょい手を出してみてるんだけどさー、Blender(#b3d)用のいい動画とかチュートリアルってあるー?」ってこれまたドーナツのお兄さんが呟いてまして、そこにた

[2.8]カーブモディファイア応用3.2

[2.8]カーブモディファイア応用3 でこの動画を紹介してました。 「そういえば動画中に出て来る渦巻きカーブの作り方、ちょっとは楽にできるんじゃね?」って思ったのでやってみた、っていう回です。 ただし、「真ん中あたりがくしゃっとなっている」変形は省きます。 事前準備: Add Curve: Extra Objects Add-onの中の Curve Spirals > ArchemedianまずはBlenderパッケージに含まれている Add-on を有効にします。Pr

[2.8]アニメの「横向き口」をシェイプキーで。

題名の通り、です。以下のツイートにインスパイアされました😆 アニメの「横向き口」、ってどうやって実現しましょうかねえ、ってお話。まあいくつか考えられると思いますが、自分の持っているBlenderが同じBlenderなのかちょっと試しに、ってところ。 noteってvimeoの埋め込みって正方形の画像だとしたが切れちゃうんですね。仕方ないのでリンクからどうぞ。再現する、ってわけではなく「できるかどうか」の確認みたいなものです。 ・ Anime Mouth on Vimeo

驚くほど簡単な水玉と七宝模様

Paul O Caggegi さんの「自分用ハーフトーンシェーダーを作ろう」っていうのを見てて気づいたこと。 あれ?水玉模様をボロノイテクスチャで作ってます? 以前の水玉模様このノードでは2.82でVector MathノードのDistanceを使っていますが、それ以前のバージョンではMathノードで x^2+y^2< sqrt(0.3) みたいなことをやっていたわけですね。 過去の記事で説明してたのを見つけたので貼っておきますね 七宝ええと、以前作ったやつだとそこそ

[2.8]スイッチで切り替える

さて、こちらの話題が皆さんの注目を集めているようですね。 ほうほうなるほど、Blenderで作られたんですね。好きなものに情熱を傾けられるというものは良いですね。 …あら、奇遇ですね、今書いている記事もBlenderについてなんですよ、モデリング一切しないですけど。 という茶番は置いておくとして、今回は「スイッチ」。先日公開しているプロシージャルマテリアルでも使っている、数値を変えることでテクスチャのON/OFFを切り替える仕組み(?)ですね。 実際のファイルでえーと

[2.8]屋根の上に並べよう

この発想の元になっているのは昔 Max さん が 2.6x くらいの頃にチュートリアルとして上げてた動画から、です(動画自体はちょっと見つからなかったです)。上方向および、前方向の回転を合わせるという意味ではほんの少し拡張している感じではありますけれども。 今回記事として行なっているケースはちょっと意地悪なケースです。 まず一本、右側にある角柱を屋根の上、端に合わせて置く感じ。 ちなみに角柱の中心にオブジェクト原点があります。 平面スナップ+回転:NGスナップモードで