マガジンのカバー画像

画家のお話

4
画家のちょっとおもしろいエピソードを描いたマンガとコラム集。
運営しているクリエイター

記事一覧

【画家の小噺】 -画家カラヴァッジオ-

カラヴァッジオ “ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ” 『果物籠を持つ少年』や『ホロフェルネスの首を斬るユーディット』といった作品で有名な バロックを代表する画家です。 卓越した描写力とドラマチックな陰影により、臨場感あふれる彼の作品は見る人を惹きつけます。 細部に至るまで緻密に、そして写実的に描かれた、この『果物籠』は当時宗教画が主流の中で、敢えて“静物”を描くという挑戦的な作品でした。 艶やかなりんごに、瑞々しい葡萄は、思わず摘んで食べたくなります。 こ

【画家の小噺】 -吾朗とモナ・リザ-

吾朗とモナ・リザ 皆さんは、日本に"モナ・リザ”と深い関わりを持つ人物がいることをご存知でしょうか。 画家の“斎藤吾朗”氏です。 彼は1973年にルーブル美術館から公認を受けて、モナ・リザの模写を許可された、世界に2人しかいない稀有な方なのです。 斎藤吾朗氏とモナ・リザ 斎藤吾朗氏は1947年に生まれ、2022年現在も活躍されている日本を代表する画家です。 1973年に地元、愛知県の美術講師を辞めた後、画家としての方向性を模索する為に渡仏し、オランダ、ドイツ、モロ

【画家の小噺】 -マネとアスパラガス-

マネとアスパラガス 印象派の画家として知られるエドゥアール・マネは、それまでの常識を覆した手法で女性モデルの裸体を描き、画壇に旋風を巻き起こした画家です。 その時代を先取りした表現により、現代において”近代絵画の父”と呼ばれています。 そんなマネが1880年に制作した“一束のアスパラガス”という絵画。 画面いっぱいに、机に置かれた白いアスパラガスの束が描かれた絵です。 制作当時、マネはこの絵を800フランの値で出品しました。 この絵を見た印象派のパトロンであるシャルル・

+8

【画家の小噺】 -まとめ-