見出し画像

はじめの一歩


1つ前の投稿でなんとか1歩目を踏み出した訳なんですけど、こんなの見てくれる人いるかな?なーんて思ってたら意外と反応をもらえてにやにやしちゃいました😊

読んでくださった方ありがとうございます。


こういうの久しぶりでそわそわします。


それと同時に、長文を書くのってこんなに難しいのか…と、文章を書き込む大変さも痛感しました。まだまだ始まったばかりなので、投げ出したくなったりはしてないです。
むしろどんな話をしよう?とか日常にネタが転がってないかな?とかそんなんばっかり考えてます。今携帯で作成してるので、キーボードで打ち込みたい気持ちも高まってます(笑)


動画視聴の為の媒体と化しているiPadも
買い換えてもっと日常使いしたいものです。

というか
iPadって、無限の可能性秘めてますよね?

携帯でもない。パソコンでもない。
タブレット端末って凄いなって。(お前誰やねん)

何者でもないってことは逆に何にでもなれる
ってことじゃないですか。
(めちゃくちゃ個人的見解ですが)

そういう存在って、人でも物でもかっこいいと言うか。尊敬しちゃうんですよね。

唯一無二って憧れちゃう。

憧れるけど実は身近な単語でもありますね。

そもそも人間って皆唯一無二じゃないですか。
似てる人はいても同じ人はいない。
それってめちゃくちゃ凄いことですよね。
でも皆いろんな感情があって、沢山のことに追われて、自分が唯一無二の存在であることって忘れちゃうと思うんです。


特別な存在であることを忘れるなんて
さすが人間って感じですけど。

こんな事考えてると、どんな人や物でも尊敬できるので毎日が楽しくなってきます。

おっと。
iPadの話からだいぶそれてしまいました。


結局何が言いたいかと言うと、
大事なものって近くにあるよねって事。


あと早急にiPad買い換えます(笑)



こうして文字起こししてると
自分の欲求が明確になって
物事に取り組みやすくなるから
今後はこの場を借りて
どんどん進んでいけたらと思います。


やりたい事だらけの私が
頭を整理する場所にもしよう。


ここからがスタート🏃‍♀️


新しいモノをみるための
『はじめの一歩』


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?