見出し画像

女性ホルモンを増やす方法


エストロゲンという女性ホルモンが
減少すると、ホルモンバランスが乱れ
視床下部にある自律神経を刺激します。

それによって、発汗や火照りなどの
症状が現れます。


このエストロゲンは、
年齢を重ねるとともに減少はしてきますが
増やすことはできるのでしょうか?





答えは出来ます。




感動したり、ドキドキ、
ワクワク、ときめいたり、
お腹の底から笑ったりすることで
脳内にドーパミンが分泌され、
そうすると、
エストロゲンの分泌を指令する
視床下部が同時に刺激されて
エストロゲンが増加すると言われています。



また、香りや言葉遣い、
服装などによっても
エストロゲンの分泌を刺激する効果が
あると言われています。


女性ホルモンが低下すると
自律神経バランスも乱れますから、
女性ホルモンを高めておくことは
自律神経を整えることにも繋がります。


女性が女性であることを楽しみながら
香りを纏うことを楽しんだり、
服やメイクなどおしゃれを楽しんだり、
女性らしい言葉遣いを使うだけでも
エストロゲンの分泌を
刺激してくれるのですね♪


大切なパートナーとのデートを楽しんだり、
恋愛小説や少女漫画を読んだりするのも
良いのではないでしょうか?
(筆者は少女漫画だいすきですが)



女性として生きることを選び生まれた私たち。


女性であることを
思い切り楽しんだほうが
人生、良いことが
たくさんあるような気がします^^


私たちが、女性でいられること
女性を楽しめることができるのは
世の男性のみなさまのお陰です^^


そして、私たち女性が女性性を活かし
真の女性として輝くことが出来ると
男性の輝きもより増してきますね✨



▶︎ameblo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?