マガジンのカバー画像

面白かった記事(ジャンルは色々)

180
運営しているクリエイター

#マンガ

漫画「だがしかし」感想(完結作品を語る! #400)

「だがしかし」(コトヤマ) 連載期間 2014年~2018年(週刊少年サンデー) 昼でも夜でも、おはようございます!音楽家のhiro’です。 ・hiro’と漫画 高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々で、現在も100近い連載中の作品を追いかけています。 「だがしかし」は、駄菓子紹介がメインのハートフルコメディ作品! 全11巻。サンデーうぇぶりというアプリで全話無料で読めます! 1話1話が短いので読みやすく、色々な駄菓子が出てき

就活と葬送のフリーレン

ほんとに普通の大学生がベンチャー企業に就職して1ヶ月。就職活動を頑張ったおかげか、特になんの不満もなく日々を送ることができています。周りの話を聞くに悪くない会社を選べたとは思います。選べたというかここしか内定もらえなかったんですけどね。 そんな感じで就職活動って運でしか無い気がします。僕らが会社選ぶんじゃなくて企業の人が選別してくものですしね。 みんな大好き葬送のフリーレンでも似たような話が出てきました。 フリーレンは魔王を倒した勇者一行の魔法使いでかなり優秀です。が、

令和6年能登半島地震体験記

令和6年1月1日におきた 能登半島地震の体験を漫画に したものです。 読みやすくコミカルに描いていますが、 毎日ものすごい頻度の余震や それに伴う緊急地震速報の音に 相当疲弊していました…。 少しでも皆さんの防災知識の足しに なったら嬉しいです。 ざっくり言いましたけど七尾市です。 我が家は17年前の能登半島沖地震でもダメージを 少し受けていたので次大きい地震がきたら この家は耐えられないという意識を持っていて、 緊急地震速報が鳴ったら外に出る!を 徹底していました。

★マンガ『君と悪いことがしたい』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、2024年2月時点、5巻発行・連載中の作品である『君と悪いことがしたい』(©由田果/小学館)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『君と悪いことがしたい』は背は高いけど暗くて

『文化』を考える ~葬送のフリーレンから~

こんにちは! あたたけ です。 今シーズンは見るべきアニメがいっぱいで大変です! 厳選の結果、『葬送のフリーレン』『ダンジョン飯』『銀河英雄伝説 Die Neue These』に絞り込みましたが、すでに録画がたまってる。。。。 さて、『葬送のフリーレン』、映画でもないのに初回が金曜ロードショーで2時間放送されるという派手なスタートでした。 以前からマンガ界?ではとても有名なマンガでしたが、アニメ化&最初のプロモーションで認知が一気に広がった気がします。 で、いろんな方が視

「葬送のフリーレン」に学ぶ、昔話でイキることのヤバさを知るのが良い。

マンガ大賞をご存知だろうか? (公式ロゴ:『マンガ大賞』公式HPより引用) マンガ大賞(まんがたいしょう、英題:Cartoon grand prize)は、マンガ大賞実行委員会によって主催される漫画賞である。友達に勧めたくなる漫画を選ぶことをコンセプトにしている。発起人はニッポン放送アナウンサーの吉田尚記。2008年3月末に第1回マンガ大賞が発表された。 『マンガ大賞』Wikipediaより引用 本屋さんのポップなどで、名前や存在は知っている方も多いと思う。 選考年

マンガ『結婚するって、本当ですか』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、単行本は11巻で完結した作品である『結婚するって、本当ですか』(©若木民喜/小学館)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『結婚するって、本当ですか』は結婚をテーマに、旅行代

【自己紹介】プロフィール(このnoteに来てくださった方へ)

こんにちは。 このnoteに来てくださりありがとうございます。 この固定記事は、僕がマンガの名言を通して人生が変わった経験をもとに、落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて『一歩を踏み出す勇気を必要とされる方に、マンガを通して気持ちを高めてもらいたい!』と、発信する情報が少しでもお役に立てれば嬉しいなと思っています。 コチラの記事はこの記事よりもラフにマンガで自己紹介をしているので、興味があればぜひご覧ください! ライター:あ

葬送のフリーレンから考える勇者論

こんにちわ。ほぼ全ての方はじめまして。 ようこそ思考実験室へ。室長の近藤です。 さてさて、お客様が今日もいらっしゃってくださったのに もてなすばかりか今回は注意事項からはじめなきゃいけないらしい。 それも二つもだ。 ※注意※ 研究者っぽい雰囲気かもしだしておこうスタイルではじめてみたものの、いつ崩壊しはじめるかわからないのでご了承ください。 ※注意※ 「葬送のフリーレン」をこれから見るよって人には一抹のネタバレを含みます。私の拙い語りを読むよりも、フリーレンを見ることを

フリーレンから考え始める他種族、他言語、異なる価値観

葬送のフリーレンが人気みたいですね。ちょっと気になってる考えがあるのでフリーレン紹介と合わせてまとめておく感じ。 葬送のフリーレン勇者パーティが魔王を倒したあと、そのパーティメンバーの1人であるフリーレンが仲間たちとの思い出と共に歩む物語。エルフは長寿なので色々とまったり学んでいく感じ。 原作はコミックで2023/09/15の11巻が最新。2巻まで読んだけど、これからガチバトルが始まるのかな?って雰囲気。なので2巻まではそこまでバトル!って感じのものは無いような進行。これ

コンテンツ飽和時代、人生を着実に退屈にする「効率重視のパラドックス」を乗り越えるためのたったひとつの冴えたやりかた。

 初めに、いまから200年ほど時をさかのぼって、その時代の天才詩人ゲーテの代表作『ファウスト』を見てみよう。  この疾風怒濤の一大悲劇の主人公ファウスト博士は、万巻の書を読み尽くし、いくつもの学問を究め、その結果、「何もわからないことに気づいた」人物である。  かれはその後、悪魔メフィストフェレスをともなって現実世界で快楽や権力を追求することになるのだが、それはともかく、今日の視点でこの『ファウスト』の冒頭を見ると、さすがに時代の違いを感じないこともない。  ファウスト博士が

精神科医と、うつ病患者、必読の書「賢人と馬鹿と奴隷」は風刺小説として絶品

 天才作家、魯迅は、現代社会を3頁の短編小説で風刺して見せた。「賢人と馬鹿と奴隷」というタイトルで。  奴隷は、奴隷主からの待遇を賢人に愚痴る。賢人は、奴隷主と利害が一致する支配者層の人間なので、目先、気持ちの良い言葉だけかけて、奴隷に地位向上などさせないように奴隷をコントロールする。奴隷は、馬鹿にも愚痴る。馬鹿は、お前が辛いなら、苦しいなら、そんな制度ぶっ壊せばいい。権利を求めて立ち上がれという。奴隷はびっくりして、馬鹿を追放して、奴隷主に褒められる。褒められたことを賢人

大人になってわかる、アニメの深さ

こんにちは、yuukiです。 今日は、『大人になってわかる、アニメの深さ』についてお話しします。 昨日、母から届いた一枚の写真。 バレンタインのチョコをもらった、嬉しそうなお父さんの写真です。 今年、母が父に渡したチョコレートは、名探偵コナンの缶入りチョコレート。お母さんらしいです♪ プロフィール記事にも書きましたが、私は名探偵コナンが大好きです。 と言っても、漫画を読むのは苦手なので、全然読んでいません。(^^; ですが、小学校1年生の時に第1弾が公開され、今年第2

漫画が今、活況であるワケ

 今、漫画が本当に面白いですよね。  チェンソーマン、呪術廻戦、SPY×FAMILY、鬼滅の刃、そして推しの子など、次々とヒットタイトルが生まれている。スラムダンクもアニメとして今年、日本中のおっさんを沸かせた。UFOキャッチャーでもキャラクターフィギュアが大人気。海外でもMANGAファンは増え続けていて、去年アゼルバイジャンに行った時にも、現地の若者との共通の話題はもっぱら、アニメだった。  なぜ漫画は強いのか。もちろん絵がメインなので世界へ打って出やすいということもあ