マガジンのカバー画像

名探偵コナン

250
映画『名探偵コナン』。昨年の『黒鉄の魚影(サブマリン)』に引き続き『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』も凄く良かったです。四半世紀以上続いていて、近年は興行収入90億円超え、『…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

コナン映画観てきたので感想とか書く。

映画公開日を避け、それほど混み合っていない平日(水曜日)の昼間にわざわざ観に行った。子供の頃は映画公開日に絶対観たがる少年だったのになあ。変わってしまったなあ。 映画の内容とは関係ないけれど、映画館に入ったら至る所にコナンポスター。コナンって今人気なんですね。昔は映画の興行収入も安定してなくて、右肩上がりになり始めたのは"11人目のストライカー"から、赤井秀一、黒の組織のNo.2、安室透によってぐんぐん伸びているみたいで云々…。(この辺はまた別のnoteで) 調べてみたと

劇場版 名探偵コナン ハロウィンの花嫁を観てきたよ。

※ただ観てきたと言うだけで、全く有益な情報もなくマイナーな脱線話ばかりなので、それでも読んでやるよ!って物好きさんだけお読みください。長文なので止めたがいいです。いや、マジで。 コナンは連載開始時に少年サンデーで読み。青山先生の前作、YAIBAが好きだったこともあり、ハマってコミックスも集めていました。 ただ、10巻くらいまで集めていた記憶はあるのですが、その後どうしたのか覚えておらず、自然と離脱していました。 恐らく、金田一少年のが当時は個人的に好きだったんだろうかと

「ハロウィンの花嫁」控えめに言って神だった

こんにちは!学生インターンのぴんさんです!! 4月15日、コナンの新作映画「ハロウィンの花嫁」が公開されましたね!! 当日にお母さんと見に行ってきました!! この映画、控えめに言わせてもらって、神作品でした(>_<) 今回は、ネタバレ無しでこの映画の魅力を語っていきます! めちゃくちゃよかったから、もう一度観に行く!!それで、5月くらいになったら、内容ありのブログも出そうかな!と思います!!それでは、ぴんさん的「ハロウィンの花嫁」の感想・魅力にれっつ☆ごー!!! ストー