子宮頸がん発覚まで

7/19 子宮頸がん 異形成の経過観察の検査
コロナのせいで1年?2年?いけてなかった。
8/1以降に結果出てるから聴きに来てと言われて返される

8/9 自宅に帰ったらかかりつけ医から色々あってお手紙。
重要とか書いてある。
悪性の疑い。このとき22時過ぎ。明日病院いこ。

8/10 かかりつけの婦人科へ。
有名な先生を紹介するからそっち行ってと言われる。
悪性の確率って。。。?と聞いたら、あーこれ多分悪性。でも死なないから大丈夫と言われる笑笑
そのすぐあとに紹介された病院に電話して予約

8/15 初診
診たところ綺麗だけど生検で確認してみないとなんともだねーと言われる。でもあの先生優秀だから根拠はあるんだろうなとぼそっと言われた苦笑

9/5 再診
やっぱり最初の見立てと同じ。しかも腺がんらしくちょっとよろしくはないぽい。
でもステージ0
保険の一時金おりないぜ

9/8 MRI
閉所とか暗所とか不安だったけどなんか全然やってみたら音が楽しいレベルでした。

9/15 受診
なるはやで手術はしたいといったけどさすがに10月頭は無理です、ごめんなさいしてリスケ。
一旦円錐切除して状態をきちんと確認してから子宮を全摘の予定入院日連絡待ち(今ここ)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?