見出し画像

Puzzle と酒

 ジグソーパズルに世界選手権があるなんて知りませんでした。2人一組で1,000ピースパズル完成のタイムレース、コンペティションです。それを知ったのは映画、その名も『Puzzlw』、邦題は「アグネスと幸せのパズル」と何とも情けなさげなタイトルになちゃってます。

 それは仕方ないとして、映画は普通の主婦がジグソーパズルに出会って人生が変わっちゃう、ってまあ大袈裟な脚本なんですが、久しぶりにジグソーパズルなんてものを思い出しました。

 最後に作ったのはいつかなあ、なレベルで、あまり好きではないです。時間掛かるし疲れるしで、達成感だけを求めるような自己満足な行為、ってレベル。

 でも、映画を鑑賞したら、久しぶりにやってみたくなりました。

 便利なことに、クルマで5分も走ったショッピングモールにジグソーパズル専門店があります。ネットで購入が当たり前的な商品ですが、実物を見て買うのも、たまにはアリです。

 取り合えず300ピースなんて無謀なものは止めて、108ピースにしときました。

ボリビアのウユニ塩湖

 税込み770円。ボリビアのウユニ塩湖グライダーパイロットには欠かせない積雲が美しい。

 ちなみにウユニ塩湖のツアーHISで100万円超えです。恐るべし円安。

 早速取り掛かりましたが、ジグソーパズル、すぐに嫌いになりました。身体痛いし、眼は疲れるし。でも、止まらない。108ピースですから、

猫が興味深々

 休憩時間も入れて2時間45分で完成。いやはや疲れました。

たかが108ピース

 完成後の糊も同封されていますが、今までと異なる楽しみ方は、再びバラバラにして、タイムアタックするのです。ボケ防止に脳味噌を活動させるには、宜しいかも。

 もちろん飲酒していませんが、飲んだらスピードは落ちるでしょうね。比べるためにビールでも飲んでみようかなあ、なんて思いませんけど。

 雨の日曜日の暇つぶしには、完璧でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?