日常

どうも!
髪が伸び、傷んでいたので
バッサリ切ってしまいました✨
こんな時だからこそ
新しく気持ちもスッキリ‼️
さぁ!頑張ってコロナを乗り切るぞ!
岩井です!

先日夢をかなえるゾウを
一気に1話〜13話までを観ました。
その中で教わった、思い出した事を
まとめます‼️

1.靴を磨く
これはまず自らの商売道具を大切にする。という事。基本中の基本。野球選手ならグローブやスパイク、テニスプレイヤーならラケット
社会人なら靴‼️
靴は外回りも会議もいつでも自分を支えてくれる物。履き物1つで仕事は変わる!

2.食事を腹八分に抑える
食事は人間の生きる為の生理欲求
欲望のコントロール、自身をコントロールする事にある。
自分で自分の欲望や考えを本当の意味でコントロール出来ているのか?仕事をする上でとても大切なコントロール術

3.人を笑わせる
その場の空気や相手の事を考えその場、その場での判断が出来るかどうか?
笑いは平和の象徴、感情に任せた会議や企画ではいけない。心のゆとりを持つこと。

4.真っ直ぐ家に帰る
その日1日を自分で分析し考える時間
また「反応行動」ではなく「思考的行動」を
心掛ける。
遊びに誘われたから。呑みに誘われたから
と言う理由で誘いにならない。
反応しているだけでなく
その遊びで、呑み会で自分の有益を考える。

5.その日頑張った自分を褒める
自分自身を客観視する。
悪い所、失敗した所では無く
頑張った自分を認める事で明日はもっと良くするぞ!と言う意欲を湧き上がらせる。

6.人の長所を盗む
1番簡単な成功法は成功している人の真似をする事。真似で成功出来ない人は
自己流でやっても成功はしない!

7.人が欲しがっているものを先取りする
6番が出来れば相手の方が分かるようになる。
相手は何を欲しがっているのか
何がその人に足りないのか
先取りしニーズを感じとる。

8.毎日全身鏡で身なりを整える
相手の事が理解出来れば自分をしっかりと見つめ直す。まずは簡単に外見から
相手にどう見られるのか、どう見せたいのかを
考えて身なりを整える。

9.コンビニのお釣りで募金をする
心の余裕、誰かに言われたからじゃなく
困ってる人を助ける癖を付ける。
自身の金銭感覚、無駄遣いを減らす。

10.トイレを清掃する
言わずと知れた水回りの代表格
特にトイレは神様が住むと言われ
人間の心を映す鏡と言われます。
トイレ掃除をきちんと出来る人は
自分と向き合い、自分の心を磨く事の出来る人
周りから汚物扱いされようが
自らと向き合える人は数少ない。

全てはガネーシャの「課題」
あくまでも個人の見解と理解です。
ご了承ください。