見出し画像

待ち合せは「あの橋の畔で」いいね~

テレビで高校野球千葉大会3回戦を見た。第一試合終了後の一塁側ベンチ。5回コールド負けして、黙々と用具を片付け始める。そんな中、女子マネの前で泣きじゃくっている選手がいた。

女子マネがしきりに慰めている。テレビ画面では会話の内容までは分からない。でもこのシーン、青春ぽくってなかなかいい。私もずっと野球部だったが、マネジャーはいつも男子でした。

高校野球の助っ人で各地を回った。強豪校の監督を取材中、試合の内容を詳しく書きたくなった。スコアブックを見せてくださいとお願いすると、女子マネが家に持って帰っているという。

だいたいは覚えている。どの場面ですかと言って、3回は7番〇〇が中前安打、8番〇〇初球、一塁線に送りバント、9番〇〇が右翼オーバーの二塁打で1点などゲーム内容を振り返った。

その後、女子マネと会うことになる。「町の端に長い橋があります。待ち合わせはそこで…」。あの橋の畔で、か。何かドラマ見たい。女子マネは可愛くて、監督の試合内容も正しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?