見出し画像

頑張ろう~ドレミファソラシド#221

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート>

🔶5月22日 晴れ お昼前にY希のピアノが届きました。大事に使いましょうね。最初にお母さんが弾きました。その次がお父さんです。早く帰って来たS吾が3番目で「ド」だけ弾きました。

Y希は最後でした。今まで3回、野村先生の家に行っているので少し上手です。せっかくだからピアノの練習しようかな。今までトランペット、ウクレレ、ギターに挑戦も、ものになったものなし。

<さあ、頑張ろう。ピアノの注意だよ>

(1)ピアノを弾く時は窓を閉めてから。うるさくすると近所迷惑です。

(2)夜とか朝練習する時は、真ん中のペダルを下に落としてやる。音が小さくなります。

(3)大切に使いましょう。家の中にあるもので、ピアノが一番高いからです。Y希へ、分かりましたか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?