見出し画像

「あぁ退屈だ」と暇を持て余していた

朝から雨...「あぁ退屈だ」と時間を持て余していたら、本当に退屈になってしまう。気をつけよう、と自問自答している。

朝昼晩と韓国の時代劇を3本見ているので、こんがらかってしまうことがある。「蛍が飛んでいる時期に、こんな花が咲いているのはおかしくない」とか、文句をつけたりしている。退屈しのぎだ。

午前中、暇を持て余しテレビを見ていたら、52歳からピアノを始めた男性を紹介していた。楽譜も読めなかったが独学で練習し、ピアノ教師の妻もびっくりの腕前だという。いま何歳なのだろうか?

私は昨年3月からキーボードの練習を始めている。地道にやっていたら弾けるようになるのか。そんな思いで見ていると、上手い人は努力も人一倍と分かった。毎日8~10時間ピアノを弾いていた。

退屈〔たいくつ〕佛道を求める心が退き屈すること。くじけ、しりごみすること。佛道修行の困難に屈すること。疲れていやになること。中村元著「佛教語大辞典」(縮刷版、東京書籍)より ※退屈本来の意味。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?