見出し画像

妊娠満期 10か月

妊娠の経過とダイアリー妊娠10ヶ月(36~39週)

妊娠10ヶ月に入ると、いよいよお産の時期です。
このころの赤ちゃんは体重も機能も十分に成熟して、いつ生まれても大丈夫な状態になります。
ママは食欲が出てくる時期ですが、赤ちゃんに元気に生まれてきてもらうために、赤ちゃんの体重が増え過ぎないよう注意しましょう。

いつ生まれてもOK!
37週を過ぎると、いつ産まれてきても構わない「正期産」の時期に入ります。
赤ちゃんの体では、全身を覆っていた胎脂が減り、出産に向けて微調整の時期です。
あとは、赤ちゃんが陣痛ホルモンを出すタイミングを待つだけ。
ママは大きな気持ちで待っていましょう。

出産時期のお灸

出産時期に近づくと、なかなか陣痛が来なかったり、分娩の時にいろいろなところが痛くなったりします。
お灸をすることによって、そのような症状が緩和できるようです。

ぜひこの記事を参考にしてお灸をしてみてください。



幸せなお産を迎えるワーク

今月の自分にごほうび
(自分がワクワクして、明日へのエネルギーとなるものやことなどをやりましょう)
今月みつけた“幸せの種”
(身近な出来事や今月特に感謝したい人など・・なんでもいいので書いてみましょう!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?