見出し画像

〜保護犬との生活:散歩のスタイルを模索する日々〜

「シナモンが喜ぶことは何なのだろう?」
一緒に暮らし始めて、彼の興味を探す日々。

ボール遊びもおもちゃも無関心。
おやつも見向きもせず。
散歩もビクビクした感じ。
家の中でも歩き回らず、自分のベッドでじっとしたまま。

ベッドにジッとしている様子

昔飼っていた犬とはまったく違い、私がイメージする天真爛漫な表情は一切なし。只々息を潜めている振る舞いに、とても心が痛みました。

どうして良いか分からず、とりあえず朝晩少しでも散歩に行くようにしました。
しかし、外に行っても歩かず硬直したまま。リードを引っ張ると全力で後退りして拒絶するのです。このまま強引に散歩をすると、ますます散歩が嫌なものになる感じがありました。

ビクビク歩く様子

「散歩は怖くない」と思ってもらうため、しばらくは彼のペースに合わせることにしました。

・リードは無理に引っ張らない
・彼のペースで歩くのに合わせてゆっくり歩く
・歩けない時は抱っこし、外の空気を感じてもらう
・大きな音の道は避ける

このようなスタイルで、2~3ヶ月散歩を続けました。

しばらく近所を毎日散歩していたある日、1人の柴犬を連れた女性に声をかけていただきました。その方はドッグトレーナーで、私の散歩の様子を前から見ていただいていたようでした。
「犬のペースに合わせて歩いていたので、犬の扱いが上手ですね」と言ってくださいました。

事情を説明したところ、色々とアドバイスをいただきました。
・抱っこしてでも、毎日外の空気に触れさせてあげる事
・絶対に無理やり散歩させない
・犬の様子をしっかり見てあげる

自分のやり方が良いのか迷いもあったので、この方の言葉に勇気づけられました。
抱っこして散歩していると、周りから「甘やかしている」、「犬なのに歩かないのなんて変だね」という目で見られているような気がしたので (実際言われたこともありますが)、彼が快適に散歩を優先して良いのだ、と自信がつきました。

お互いが気持ちよく散歩できるよう、さまざまな犬グッズを試しました。
犬を入れるバッグ、リュックなど試して、遂にはバギーを購入!

バギーで散歩した最初の日

シナモンを引き取る前は、バギーに乗せているのを見ると、「過保護にしてるなー」と思っていました。(そんな風に思ってごめんなさい!)

しかし、このバギーがお散歩ライフを大きく変えてくれました。
道を歩くのを怖がっていたシナモンも、バギーで街中を歩くと、守られている感じで少し安心するのか、空気をクンクン嗅ぐなど、少しだけリラックスして散歩ができるようになりました。

このバギーのおかげで、徐々に散歩が楽しいものに変わっていくのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?