見出し画像

日光線で日光プチ旅行&烏山線【青春18きっぷの旅】

18きっぷの1回分を使って、日光線と烏山線に乗りました

本当は、宇都宮で日光線に乗車し今市で下車、
下今市まで歩いてそこから東武鬼怒川線、野岩鉄道、会津鉄道と乗り継ぎ会津若松まで行き、
磐越西線で郡山まで行ったら東北本線で南下するという計画でしたが…

なんと、大雨の影響で、磐越西線と東北本線の新白河以北が運転見合わせ…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

それに気付いたのが宇都宮線で宇都宮に向かっている途中だったので、急遽、日光線と烏山線を乗りつぶす計画に変更になったのです

日光線

宇都宮駅から日光線に乗車しました
日光線のホームが他のホームと違ってレトロでテンション爆上がり

日光線のホームの入り口
駅名標
待合室

その一方、車両は新品でちょっと微妙な感じ(失礼)

車窓は、田んぼや畑が広がる地域もあって、いい感じです
写真はないけど杉並木(?)の中も駆け抜けていきました

宇都宮駅の日光線のホームもレトロでしたが、日光線の他の駅もレトロでした

下野大沢駅

終点、日光駅に到着
日光線の駅でいちばんレトロでした

ちなみに、日光線は意外と近隣住民らしい人の利用が多く、観光客らしい人は少なかったです
でも流石に、日光駅まで乗っていたのはほぼ全員観光客でした

駅名標
駅舎(すごい)

日光を散策

日光駅周辺の街並み、すごくいい感じ(語彙力)で写真を撮ってしまいました

日光では、商店街でお土産を見たり、おやつを食べたりしました

この後、大雨が降ってきたので東武日光駅で待機(ちなみに東武日光駅は日光駅の近く)しました

これは雨が降る前に撮った東武日光駅の写真

日光駅にはお店がなくて駅弁やお土産は買えないけれど、東武日光駅にはお店があってどっちも買えます
雨宿りをしながらお店で駅弁を見ていたら、店員さんに「湯波ばら寿司」という駅弁を勧められ買うことになってしまいました

で、結局雨が弱まったので、日光駅に移動(ちなみに雨宿りをしていたら本来乗る予定だった日光線を逃す)しました

日光線の発車時刻まで時間がありましたが、また大雨が降ってきたら困るので散策はせずに、駅の2階にあるホワイトルームという部屋でも見てみることにしました

…そうこうしているうちに時間は経過し、再び宇都宮へ

日光東照宮などの主要な観光地には寄らずに帰るという(笑)
でも小学生の頃に修学旅行で行ったので、別にいいんです…(;^ω^)

宇都宮駅に着いた後は、先ほど東武日光駅で購入した湯波ばら寿司を食べました

烏山線

実は、宇都宮で1時間以上待ち時間があったので乗ろうか迷いました
乗らずに別のところ寄って帰ることすら考えていたけどこれを逃すと一生乗る機会がなさそうな気もしたから乗ることにしました

烏山線は非電化ですが、ディーゼルカーでなく、ACCUMという充電式(?)の車両が走るらしいです

今回の烏山線は宇都宮始発
宇都宮~宝積寺間は東北本線の線路を走り、宝積寺でそこから分離します

宝積寺駅

乗客は近隣住民らしい人ばかりで高校生が多めでした

沿線は、豊かな自然に囲まれていました

というわけで、烏山駅に到着

烏山駅まで乗っていた人は意外と多かったです
終着駅にしては(途中駅と比べて)住宅地が多めだったので、それもそのはず

駅名標
駅構内

外は雨が降っていたし折り返しの列車が発車するまであまり時間がなかったので、駅構内の写真を撮ったらすぐに折り返しの電車に乗りました

電車は烏山駅の充電設備(?)で、引き続き運転するための充電中でした

帰りの電車は宝積寺止まりだったので、宝積寺で宇都宮線に乗り換えました

この宇都宮線は宇都宮止まりだったので、宇都宮で再び乗り換えて帰還しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?