見出し画像

学院」と「学園」で大違い? いかにも混同しそうな大学名

🔵「学院」と「学園」で大違い? いかにも混同しそうな大学名


⬛️試験会場を間違えたらシャレにならない


「受ける大学を間違える」という時点で問題外ではあるが、いかにも間違えてしまいそうな名前の大学が多すぎるのもこれまた事実。


【危険度☆☆☆☆★】


●明治大学 明治学院大学 明治薬科大学
 

「明治大学=明大」という略称も危険で、首都圏には明海大学や明星大学など「明大」がいくつもあるので、そちらも要注意。


「明大前駅」は京王線だが、明治大学の本部は御茶ノ水で、二重三重にトラップがある。


●東京医科大学 東京医科歯科大学


どちらも難関の医学系大学だが、前者は私大、後者は国立大。


➡️それぞれ新宿と御茶ノ水にある。


「東京女子医科大学」は流石に間違えることはないと思うが、東京女子医科大学と東京医科大学は距離的に近いので、タクシーで向かうようなことがあれば、ハッキリと行き先を告げた方が良い。


●東京農業大学 東京農工大学


知名度としては、応援団の「大根踊り」でも有名な「農大(=東京農業大学)」の方が有名。


前者が私立大で世田谷区に、後者は国立大学で府中や小金井にキャンパスがある。


「のうだい」「とうきょうのうだい」と言ったら東京農業大学のこと。


東京農工大学は「のうこう」「のうこうだい」などと略される。


【危険度☆☆☆★★】


●東京工業大学 東京工科大学 東京工芸大学
「東京工○大学」の3兄弟。


東京工業大学は国立工業大の最高峰で、本部は大岡山(東京都目黒区)。


東京工科大学は八王子市、東京工芸大学は中野区。


一般的に「東工大(とうこうだい)」と言えば、「東京工業大学」のこと。


➡️他の大学は、そのようには略さない。


●東北芸術工科大学 東北公益文科大学


いずれも長い大学名を持つこちらの2校があるのは、いずれも山形県。


実際に間違える可能性は少なそうだが、「紛らわしい」という意味ではなかなかのレベルではない。


●関東学院大学 関東学園大学


漢字で1文字、音としても1音しか違わないのがこちら。


関東学院大学は大学ラグビーの名門校として知られ、W杯で一躍時の人となった“笑わない男”稲垣啓太選手もこちらの出身。


将来の首相候補・小泉進次郎氏の母校でもあり、横浜市金沢区にある。


関東学園大学は群馬県太田市。


試験会場を間違えたら、間違いなく間に合わない。


な関東学院大学を「かんがく」と略すこともあるが、全国的には「かんがく」と言えば、関西学院大学を指すのが一般的です。



●東海学園大学 東海学院大学


こちらも上と同じく、漢字1文字、音も1文字違うパターン。


前者は名古屋市、後者は岐阜県にある。


「学園」「学院」には要注意ということがよく分かる。



【危険度☆☆★★★】


●中央大学 中央学院大学 中京学院大学 中京大学



前の2校は関東、残り2校は東海地区で、「“中央”とは何か?」という問いが頭に浮かぶ4つの大学。


「ちゅうだい」と言えば、歴史・知名度とも他を上回る中央大学を思い浮かべる人がほとんどである。

-----------------------------------------------------
おすすめ書籍


投資家みたいに生きろ

藤野英人
https://a.r10.to/hbxoq8


-----------------------------------------------------

地味な起業
https://a.r10.to/hbhE4z

初めての人におすすめで、読みやすい本です。
地味ですが、素晴らしい本です。



------------------------------------------------------

ラファエル 無一文からのドリーム

https://a.r10.to/hI07ao

中卒でもやる気と、努力で成り上がるマインド。

失敗しても挫けず、何度も果敢に挑むその姿はとても素晴らしい。



シバター 炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則

https://a.r10.to/hfW1YM

ネタを真似すること、トレンドに乗りオリジナリティーを出すことで、旨味が更に増す。

------------------------------------------------------

人生マインドを変え、投資で稼ぐことが出来た本です。

https://a.r10.to/hfRonO

【多動力】 堀江貴文

❇️just do it.

☑️ただ実践することです。

☑️失敗しても転んでも、また実践する。

☑️傷だらけになっても、子供のように毎日を夢中で過ごす




-------------------------------------------------------


✴️天才的な才能を伸ばして稼げた本✴️


✔️東大卒でも貧乏な人

✔️高卒でも成功する人

吉永賢一

https://a.r10.to/hf6Ump

☑️貧乏発想の考え方

☑️間違った考え方を正す事ができた。

☑️貧乏な人は、現状維持を選択する人。



-------------------------------------------------------


☑️お金を生み出す作業効率が3倍に

✔️神・時間術

精神科医 樺沢紫苑

https://a.r10.to/hflgaH

✴️こんな方へおすすめ✴️

もっと時間を有効活用して、仕事で結果を出したい人

朝の習慣の○○をするだけで台無しになること

脳のゴールデンタイムは○○時間


-------------------------------------------------------


☑️ブチ抜く!!!

神レベルに到達するためには、種を撒きまくります。

勉強させてもらっています。
ありがとうございます。

外貨を保有出来るよう今も行動します!

https://a.r10.to/hfYRI7



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?