見出し画像

一年後絶対英語話せるようになっている

この言葉は僕の恩師から頂いた言葉です。
今も大切にしている言葉です。

こんにちはKYOSUKEです。

今日は久々にスタバへ行ってきたのですが、僕の前のお客が
アメリカ人で飲み物を注文をしていました。🇺🇸🗽

完全なる「ネイティブ英語」!!!!!Σ(・□・;)

実際にどんなものか・聞き取れるのかな?って耳を済ましていたのですが、

なに言っていたのか全く理解できませんでした😭(ちなみに英語のテストは常に赤点をとっていた僕です)

ココアを頼んでいることだけは自分でもわかったのですが、
やっぱり英語って難しいなって実感した今日でした(T_T)

友達がいない僕はいつもと変わらブレンドcoffeeを
優雅に一人寂しく飲んでいたのですが…

画像2

さっきのアメリカ人カップルが困った様子でウロウロしていました。😧

どうやら、座る席がなく困っていたようです。

Do you want to 〜(ドゥユワナ)って最近覚えた英語。。
これは実戦のチャンスだって思って、速攻話しかけました。


Do you want to sit here?(ここへ座りますか?)って合ってるかもわからない
英語で話しかけました笑(正直結構ビビってました笑)

そのアメリカ人カップルはニヤニヤしながらも、thank youと言ってきて
僕は席を譲りました.(ちなみにどうでもいいですが、彼女の方はタトゥー入ってました)
(あともっとどうでもいいのですが、カッコつけて席を立ち去る時に、買ったばかりのパソコンを豪快に落としました)

画像1

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この時僕は誓いました。
「もっと英語を話せるようになりたい」

僕がもっと英語が話せるようになったらもっと海外の人と話せて、絶対に今まで
みたことのないような体験・経験ができるんじゃないかなって、なんか率直に感じました。深い意味はなく率直になんかわからないけど思いました。(まず日本語がうまく使えないんですけどね)

あの時うまく英語が伝わっていたか正直わからないけど、半分気持ちで話しました。今は話せないけど、「1年後は必ず英語が話せている」って決めました。

僕は高校の時の友達で、すごく尊敬していた人がいて
そいつは人一倍努力をするやつでした。

例えば腹筋50回やるってなっても、そいつだけは52回やってました。
毎日それが3セット。一年で2190回人より多く腹筋したことになります。
そんなことを色々は場面でその友達はやっていて、いうまでもなく一番成長
しました。

だから僕も今は英語が全く話せないけど、人一倍英語を勉強して
「一年後必ず英語を話せるように」なります。

自分で決めたことだから自分が好きなことだから

僕は誰になにを言われようと、笑われても絶対にやってやります!!

長々と書きましたが、英語が得意な友達募集中です😘

まとめると

海外の女性はやっぱり可愛いなって思いました。

以上です。。✌️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?