見出し画像

大森清陵会のこれまで・これから(2023年2月)

 区立大森第四中学校(大森四中)の卒業生を中心とする地域団体、大森清陵会(大森第四中学校同窓会 清陵会)の活動に関して、会長である私(春原 顕)から「これまで何を行なってきたか」「今後、何を行なっていきたいか」を説明させて頂きます。



サマースクール

 2006(平成十八)年まで、夏休みの大森四中にて、卒業生と在校生が交流する「サマースクール」を実施しておりました。例年、数名の在校生が参加して下さいました。サマースクールは現在、下記の理由で休止中です。

  1. 本来サマースクールは、在校生の勉強を補習する企画として始まったが、現在は学校主催の夏期講習(補習教室)が夏休みに実施され、そこに四中卒業生(教育実習生や清陵会スタッフ)が参加する事もあるため、敢えて同時期にサマースクールを開催する意義が薄れた。

  2. 2007(平成十九)年から会長を務める私(春原)が「多大な時間・予算・人員を要する行事を夏休みに実施するならば、数名の在校生しか来られないサマースクールよりも、8月末の池上祭に参加したほうが、広く地域貢献になるのではないか」と発案し、夏休みの活動が池上祭に方針転換された。


同窓総会

 清陵会は、数年前まで「全ての卒業生が自動的に入会し、会費と個人情報(氏名・住所)をスタッフ会に提出する」という制度で運営されていました。そのため2016(平成二十八)年度まで、卒業生に往復葉書を送付し、大森四中(特活室)での会食パーティーに招待する「同窓総会」を開催していました。しかし、御本人や保護者の意思を充分に確認しないまま、入会費を徴収したり、個人情報を収集するような契約は、法的・倫理的に問題があるとも考えられるので、2018(平成三十年)年に当時の学校長やPTA会長と意見交換し、このシステムを廃止しました。

 同窓総会の開催には、多大な時間・予算・人員が必要である事も踏まえ、現在は、清陵会が主催する形での会食行事は実施しておりません。清陵会の議事(役員人事や活動方針)について話し合う必要がある場合は、会長やスタッフらによる会合を開き、それを以て総会に代えさせて頂いております。


清陵祭 展示部門

 2016(平成二十八)年度まで、大森四中の文化祭(展示部門)に参加させて頂き、清陵会の活動紹介や、理科・地学系の博物館をイメージした企画(プラネタリウム上映や鉱物展示など)を実施しておりました。しかし、展示内容に関して「部屋を真っ暗にするプラネタリウムの安全性」「展示物に高価な宝石鉱物が含まれている」「公立中学校の授業参観には不相応と思われる掲示物(漫画・アニメのイラスト)が用いられている」との御批判を頂戴したので、トラブル防止のため、現在は参加しておりません。


地域教育連絡協議会など

 2017(平成二十九)年度まで、区教育委員会の任命に基づき、大森四中の「地域教育連絡協議会」に参加させて頂いておりました。近年は、学校からの連絡が無いため参加しておりませんが、再び招待があれば、なるべく出席したいと考えております。

 このほか、入学式・ガーデンパーティー・ペンキ塗り・地域清掃活動・卒業式などに参加させて頂いた事もあります。現在は、清陵会スタッフの多くが仕事で忙しく、会長である私一人しか動けない場合もありますが、地域の皆様のお役に立てるよう、参加できる行事には、可能な限り参加したいと思います。


池上祭

 2019(令和元)年まで、8月末(日曜)に池上会館の周辺で開催される夏祭「池上祭」に参加してきました。これまで大森清陵会は「池上職人」「池上昔写真」の展示を手伝ったり、独自に模擬店を出したりしておりました。その後、パンデミックによる中止が3年も続きましたが、今年2023(令和五)年8月27日(日曜)に再開が予定されております。今年は、就職による多忙なスタッフが多いため、模擬店は出さず、会長である私を中心に、主として「池上昔写真」など既存の展示をお手伝いさせて頂く予定です。

 加えて大森清陵会は、池上祭などを主催している「池上地区まちおこしの会」に団体会員として加盟し、団体年会費(一口5000円)を毎年、清陵会費から納入しています。池上祭を始めとする「まちおこし」の行事は例年、非常に活気があり、大森四中の卒業生も多数いらっしゃいます。そのため、従来のような同窓総会・サマースクール・清陵祭などができなくても、この「まちおこし」に積極参加し続ける事が、大森四中を含む池上地域の発展に繋がり、大森清陵会の活動理念に沿ったものであると考えております。


会計報告

 近年は、これまで開催・参加していた行事の減少と、入会費自動徴収の廃止、そして池上祭の相次ぐ中止により、収支に大きな変動の無い年度が続いていました。全てではありませんが、手元に資料が残っている、近年の主たる収支の一例を挙げると、下記のようになります。

 これまでの活動・会計報告が疎かになっていた事をお詫び申し上げます。2023(令和五)年度からは、会計報告を毎年(簡易的な物であれ)公開できるよう努力致します。


会則改正

 清陵会が、かつて「会則」として使っていた文書(旧会則)が残っているようですが、私が改めて拝読した所、これは十数年以上前の物で、現在の活動とは乖離している条文が見受けられます。そのため、そのような箇所に関しては、下記のように適宜修正して運用する事と致します。

総則

  • 従来の「大森第四中学校同窓会 清陵会」という正式名称は、大森四中の内部・下部組織であるかのような誤解を招くので、名称を「大森清陵会」または「大森清陵同窓会」などに変更します。四中卒業生を中心とする団体(同窓会)として営まれてきた歴史自体を否定するものではありません。

  • 清陵会の本部を四中校内に設けるとの規定は、削除。

  • 「本会は母校の発展を助長する事を目的とする」との条文は、より広く「池上を中心とする大森(大田区)地域の発展」という理念に改めます。

構成

  • 大森四中の卒業生でなくとも、大森・池上の地域活動に関心があり、会長に承認された方は、大森清陵会の活動に参加できるようにする。

  • 四中教職員・旧教職員を「特別会員」に、四中学校長を「名誉会長」とする条文は、誤解を招くので削除。

  • 常設の役員は「会長」(一人)だけとし、それ以外の「副会長」「会計」などは、必要に応じて設置します。

会計

  • 会計年度は、学校カレンダー同様に4月から翌年3月までとします。

  • 会費の徴収は、卒業時ではなく、入会希望者が正式に入会する際に、御本人の同意に基づいて行います。

  • 会長または、会長から委託されたスタッフ(会計など)は、原則として一年ごとに、簡易的な会計報告(前年度からの繰り越し、今年度の主たる収支、現在の残高)を作成・公開できるよう努めます。

管理

  • 清陵会費を支出した場合は、極力その使途を証明する領収書レシートを受け取り、一年間は保存するよう努めます。

細則

  • 旧会則の「細則」は、同窓総会やサマースクールなど、現在の活動とは無関係な条文であるため、全て失効と見なして削除します。


お願い

 大森清陵会に対して、卒業生や地域の皆様から御意見・御質問がある場合はメールをお送り下さい。返信を受け取りたい方は、このアドレスからのメールを受信できるよう設定しておいて下さい。頂いたメールを拝読し、内容次第では御意見を採用したり、御質問にお答えしたりできるかと思います。但し、全てのメールに対して「内容を全て読むか」「意見を採用するか」「返信するか」をお約束する事はできませんので、その点は御了承下さい。

 なお、リアルタイム(対面または通話)での会合は、基本的にスタッフ同士の会議や「池上地区まちおこしの会」など、充分に信用できる(と私が判断した)相手に限定させて頂きます。ここ数年、ごく一部の卒業生(清陵会スタッフでも「まちおこし」代表者でもない方)から、執拗に対面での「打ち合わせ」を要求する連絡がありましたが、そうした要求は基本的に(申し訳ありませんが)全てお断りしております。数年前、ある「卒業生」らとお会いした際には、私に対して「こちらの要求に従え、さもなくば会長を辞めよ」と脅したり、私の体を無断で何度も触ったりするような、あまりにも非常識な言動をされる方々がいらしたので、信頼できない相手との面会は拒否させて頂きます。清陵会への御意見・御質問は、原則として全てメールでお願い申し上げます。

 なお、大森清陵会は、大森四中の校内一室を「清陵室」としてお借りしたり、年度によっては校内で活動する事もありますが、清陵会自体は四中(区立中学校)から独立した民間の任意団体であり、学校内に清陵会スタッフは常駐しておりません。よって、清陵会に関するお問い合わせを、四中に対して行う事は、教職員の方々への御迷惑になりかねませんので、御遠慮下さいますようお願い申し上げます。


会員・スタッフ募集

 先述の通り、従来の「全ての大森四中卒業生が自動的に入会する」というシステムは廃止されました。よって、大森清陵会への入会は現在、完全に志願制となっております。四中卒業生の皆様や、大森・池上の地域周辺にお住まいの方々、地域活動に関心のある方々の入会希望を受け付けております。特に「仲間と一緒に地域活動に関わりたいが、どの団体に入るべきか分からない」とお悩みの方々や、高校生・大学生など若者世代の方々を歓迎致します。清陵会に御参加頂く事で、池上祭を中心とする「池上地区まちおこしの会」などの活動に、気軽に携わる事ができます。希望者の入会や、役員スタッフの登用には、会長による審査・承認が(念のため)必要です。


ウェブサイト

 大森清陵会の公式ウェブサイト(ブログ)をhttps://note.com/kyouson/にて公開中です。「大森清陵会」で検索すれば、検索結果の上位に表示されると思います。ここで、清陵会の活動を報告・確認できます。あなた様が今、御覧になっている「この文章」も、既にアップロードされております。また、御覧になった方が「コメント」「お問い合わせ」機能で清陵会にメッセージを送信する事もできますし、内容次第では私が返信する事もできます。大森清陵会に御興味をお持ちの方は、このサイトをお気に入りブックマーク登録して下さい。

 それでは、今後とも大森清陵会を宜しくお願い申し上げます。



2023(令和五)年2月23日(木曜)
大森清陵会長
春原すのはら アキラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?