見出し画像

11月のファッション

11月2日 トラベラーズノートの2024年版がロフトでしか見つからない。もうジュンク堂では扱わないんだろうか。地方は現品を手に取る選択肢がホントに少ない。
黒ブラウス(ユニクロ)
デニムパンツ(スタジオクリップ)

11月5日 五泉市のキャンプ場でデイキャンプ。
緑スタンドカラースウェット(フェリシモ)
茶チェックパンツ(フェリシモ)

11月9日 美容院に行く。トップ長めにのオーダーだけだと耳の上に段をつけられていつも後悔する。マッシュルームみたいに丸くって言うと成功率高い。
緑ワンピース(ワールドワイドラブ!)
ベージュレギンスニット(フェリシモ)

11月22日 引き落とし家計費の振り分けに銀行巡り。ケンタッキーのエッグタルトも買う。
黒Tシャツ(ゆるめるモ!)
青カーディガン(あの×ALAND)
茶チェックパンツ(フェリシモ)

11月26日 新潟市美術館へ「少女たち」を鑑賞に行く。
黒Tシャツ(ゆるめるモ!)
青カーディガン(あの×ALAND)
デニムパンツ(スタジオクリップ)

11月30日 映画の鑑賞券が期限切れ。ファミマで買ったおにぎりとクイニーアマンを持って実家に行く。
緑スタンドカラースウェット(フェリシモ)
黄コーデュロイワイドパンツ(RYDIA)

ガバッとしてかわいい

あの×ALANDのカーディガン。
素敵さを伝えたいんだよぉ。
全然かわいく撮れなくて伝わらないよね。

ひざまで届く大きいトップスだから
ボトムは細身でもワイドでもバランスよい。
袖も大きいところがかわいいんだけれど
新潟の冬はコートが必須なのですよ。
コートの袖ぐりがモコモコすると思う。

何でも受け入れてくれるラグラン袖のアウター

ラグラン袖、サイコー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?