見出し画像

節分の日のこと

朝、母はデイサービスにいくので、バタバタと準備をしていたら、娘が恵方巻きを作ったと言って持って来てくれました。

朝早くに起きて作ったらしい、、、家が近いのは、こういう時便利です。

二年前から毎年作ってくれていますが、毎年、着々と腕を上げているようです。

母は好き嫌いなく、なんでも食べてくれます。

ただ、上の歯は全部、下の歯は奥が入れ歯なので、固いものは食べられません。

固さと大きさに気をつければ、ほぼ大丈夫なので助かります。

でも、節分の豆は固くて食べられないので、撒くだけになります。

こんな年中行事も後何回?

なんて数えられないくらいですが、一つ一つ大事にしていきたいと思います。

デイサービスから帰った母に、
朝出かける前に、〇〇が恵方巻きを持って来たことを覚えてる?
と聞くと、うん!と答えてくれました。

朝の出来事を覚えてるなんて!
うれしい瞬間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?