見出し画像

東南アジアここだけのお話

こんにちは! みなさんいかがお過ごしでしょうか。近況と、コメントを紹介します。今回はコメント多めです。

今回は、5000字近くあります。お時間あるときにどうぞ。

突然、寒くなって驚愕しています

突然寒くなりました。

我が家の家族はみんな、すっかりマレーシアの温暖な気候に慣れており「日本には四季があるって聞いてたけど、これは夏と冬じゃないのか!」となってます。冬服を持っていないのでどうしようか悩み中です。ちなみに夏服は持ってます。寒さと暗さが精神に与える影響は少なくない気がします。

一方で、マレーシアは久々のヘイズらしいですね。そういえば、学校が休校になるようなひどいヘイズはここ数年、なかったんですよね……(そのため、マレーシアではパンデミック前から自宅オンライン学習の環境が整備されていました)。今年はひどいみたいです。

安城市のオルタナティブ・スクールを見てきました

Voicyリスナーの心理療法士よこちかよこさんのお誘いで、愛知県安城市のオルタナティブ・スクールを見てきました。

なんと無料でやっているオルタナティブ・スクールで、教育機会確保法に沿った小中学生のためのスクール。
目指すのは「市民が作る新しい公教育」だそうで、父母が中心となって作る場所でした。

よく私は「マレーシアで教育が変わった(ように見える)のは親が動いたから」と言ってますが、これが日本でも起きていて、非常に面白かったです。

主目的はVoicyの録音だったのですが、面白かったのでこちらでも紹介しようかなと思ってます。

コメントを一部ご紹介します

たくさんコメントいただいたので、面白いものをピックアップしてご紹介します。

ここから先は

4,282字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。