マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話

(現在、メンバーシップへの移行を進めております。新たに読む方は、メンバーシップをお勧めします) 東南アジアから未来が見える。マレーシアで11年住んで仕事してきた文筆家・編集者が、…
・2019年5月開始。2024年初頭から週3回更新になりました。 ・購読すると、バックナンバーの一…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#グローバル

日本人が海外に行けない時代にどう対応するのか

私は海外に出た方がいいと言ってきました。 日本は海外から見るとかなり特殊な国です。 よく…

300

二次情報は一次情報にはかなわないよね……という話

最近大事なのは「旅」と「人の話を聞くこと」だと思うようになりました。 日本に来ると、特に…

300

「日本企業が再び輝く」は、かなり時代遅れに聞こえる件

日本にいて気になるのが「日本企業が再び世界に輝く!」「日本がナンバーワンになる」みたいに…

「喋り方七つの大罪」でわかる、グローバルで聞いてもらえない会話のタブー

海外に行くと、会話の作法がだいぶ違うなーと思うことがあります。 最近、英語学習で出てきた…

300

日本にいながらグローバルで活躍するために、どうしたらいいのか

日本に来てみて思うこと。 それは、プログラミングや英語をちょこっと学んだところで、アジア…

300

日本のニュースの独特の「内輪ノリ」について語ってみる

こんにちは。 もう日本に5年いるマレーシア人の友人が、なかなか日本人の友達ができないと言…

300

グローバルに対応するために、古い教育を受けた人が気をつけるべきこと

あるマレーシアの不動産業者と話していたら、こんな話になりました。 「日本人顧客が中国人はお金にガメツイよね、と言ってたけど、レイシズムだよね……」と。 つい「何人は、こうだよね」と言ってしまうけれど私の世代の人と話していて、割と地位のある人でも、「日本人は優秀だから」と枕詞のように言っている人もたまに見かけますが、あれもかなりヤバイです。 反対に、その本人が「人種を優劣で語る人」と差別主義者のレッテル貼られる、そんな時代です。 身内で語っているならともかく、英語に翻訳され

日本にいる外国人が「日本人化する」現象と「日本は外圧では変わらないな」と思った話

本日は、日本の引力は半端ない、という話です。 「空気を読む」外国の人たち京都にいきました…

300

インターネット革命が起こらなかった国の、パラレルワールド

こんにちは。 日本に帰国して感じることは、「便利なようで、便利じゃない」、なんとも言えな…

300

日本で「グローバル教育」「国際化教育」は難しいと思った件

日本の教育は悪くない とよく言われます。「悪くない」はその通りだと思います。しかし、今回…

300

東南アジアここだけのお話

こんにちは。12月になりました。マレーシアは常夏で日本のような師走感がないのですが、モール…

300

ベトナムやマレーシアがロックダウンすると、トヨタの日本工場が停止する時代

世界でインフレが進行中です。 先日、米国のシンクタンクの「日本だけデフレが続いている」調…

300

「勝たなきゃ」の呪いを外してみたらどうだろう?

「日本のサラリーマンって幸せそうじゃないよね……」 と、日本在住経験がある知り合いのフィ…

300

英国式とIB式のどっちがいいか? に答えました

今日はニッチな質問です。 「インターナショナル・スクールは、英国式とIB式のどっちがいいでしょうか?」と相談をいただきました。 国際教育の2つの雄ーー英国式・IB式の2つ。 マレーシアにも日本にもシンガポールにもタイにも両方あります。 結論から言うと、私の答えは、「どっちでもいい」または、「人によります」です。 我が家は英国式→IBDPですが、両者にもいい面、悪い面があります。そしてどちらも中学以降は、「いるだけでは卒業(進学)できない」ケースがあるので注意が必要です。

¥300