マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話

(現在、メンバーシップへの移行を進めております。新たに読む方は、メンバーシップをお勧めします) 東南アジアから未来が見える。マレーシアで11年住んで仕事してきた文筆家・編集者が、…
・2019年5月開始。2024年初頭から週3回更新になりました。 ・購読すると、バックナンバーの一…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

人生のカンニングペーパーに書いてあること

こんにちは! 野本です。 中学生の長男は、相変わらずの音楽打ち込みとYoutube、さらには突…

100

世界も日本も、「教えない先生がいい先生」という時代になる

こんにちは! マレーシアはヘイズがひと段落し、青空が戻ってきました。実は、私が一番好きな…

日本が「住みたくない・働きたくない」国である理由

こんにちは。クアラルンプールはヘイズが落ち着きまして、穏やかな気候が戻りつつあります。夕…

海外移住と田舎暮らしの落とし穴は似ている

こんにちは! 今日は短いコラムです。 リタイア組にしても教育組にしても、3年くらいが平均…

会社員が辛くなる3つの理由

こんにちは! クアラルンプールはまだちょっと暗いです。 さて、先日マレーシアで会社を辞め…

日本のeスポーツの現状に思うこと

こんにちは。クアラルンプールは朝の5時。 昨日ヘイズは少しましになり、青空が少し見えました…

ヘイズのマレーシアに未来の教育を見た

こんにちは! 今日は短めのコラムです。 マレーシアでは相変わらずインドネシアからのヘイズの日々です。 今週は多少マシになるようですが、それでも相変わらず青い空が見えません。 今日はそんなマレーシアでオンライン授業が普及しているというお話です。いずれは日本もこの方向になるでしょう。 学校ではオンライン授業が始まったさて、ヘイズでは学校が突然休校になります。 そして、マレーシアの学校では授業をオンライン授業に切り替える動きが出ています。 今回は、どの学校も随分動きが早いな

「古い頭の親を教育するのも教育者の役割だ」 ーー世界最大級の私立学校チェーンに聞…

今日はちょっと趣向を変えて、最近のミニ・インタビューをご紹介します。 この話を聞いたのは…

気がついた人から静かに動いている

こんにちは!  最近、こんなツイートがありました。

親の胆力が試されるとき

こんにちは! 野本です。今日はとっても個人的なお話です。 子供が日本語環境に行きたがって…

幼稚園から3ヶ国語を学ぶマレーシア人たち

こんにちは!  マレーシアは相変わらずヘイズっぽいです。 そんなマレーシアですが、最近も…

ヘイズってどんなもの?

今、マレーシアではヘイズが猛威を振るっています。 マレーシアに住む上で、個人的に一番嫌だ…

思考をやめるという習慣をつけよう

こんにちは! 以前、「ものごとをどうでもいいと思えるかどうか」と書いたら、こんな意見もい…

100

高齢化する国で生きるとはどういうことか

こんにちは! はんこ議連の会長がIT担当大臣になり、話題になっています。 私は、何もトップがすべてを細かく把握してる必要はないかな、と思いますが、不安になるのは、この記事にあるみたいに、 最先端技術が求められるIT担当相として大丈夫かという声に「自分でスマホを使ってSNSに投稿しているから問題ない」と力強く断言した と報道されてる点です。 国が高齢化するというのはこういうことなんでしょうね。