マガジンのカバー画像

cakes連載 マレーシアで教わったことーー怒らない力ーー

66
日本で生きづらいなーと思ってる方、東南アジアの人たちに生き方を少しだけ学んでみませんか。今はなき媒体「cakes」で2019年から68回にわたって連載した「マレーシアで教わったこ…
なぜ東南アジアの人は生きやすそうなんだろう? そんな疑問を、日常生活のさまざまなシーンから考察。仮…
¥1,200
運営しているクリエイター

#人間関係

#24 多様性のある社会でうまくやるコツ

日本にも外国人が増えつつあります。 コンビニなどで外国人の姿を日常的に目にするようになっ…

300

#23 行きたくない行事に、行かなくてもよくなるワケ

マレーシアに来て、まだまもない頃、学校の個人面談がありました。 子どもからは、「たぶん、…

300

#19 なぜ日本の街にはアナウンスが溢れているのか

昨日、子どもとクアラルンプールの焼肉屋さんに行ったのです。 網が出てきて、肉も出てきまし…

300

#20 正しいことより、親切なことをしよう

こんにちは。 突然ですが皆さんは、正義と親切だったら、どっちを選びますか? 今日はそんな…

300

#21 日本語を話す人は、相手が上か下かを無意識にチェックする

海外で日本人に会うと、なんだか決まり悪く感じる瞬間があります。 日英バイリンガルの中学生…

300

#22 「家事は外注」が当たり前の社会

先日、3人の子供をもつマレーシア人夫婦と北海道を旅して来ました。この夫婦は働きながら3人の…

300

#17 「他人を信頼する人ほど騙されにくい」はホントか?

前回、見知らぬ人に日本人は冷たいというお話をしたら、最新の「人助け指数」で日本が最下位になった、というニュースが出ていました。 これは、日本人に「(初対面の)人を信頼する」人が少ないことと関連があると言われています。今日はそんなお話です。 子育て中の主婦の「公園デビュー」の辛さはよく知られています。日本人は友達になるのに時間がかかるため、「最初にしっかり好印象を与えて友達を作らないと、仲間外れにされてしまうかも」という事情が、「公園デビュー」のキツさに結びついているのかも

¥300

#18 「人生は短い、楽しみましょう」と我慢しない親たちに学ぶ

マレーシアで日々暮らしていて感じること、それは「人生を楽しんでる人が多い」ってことです。…

300