中学生の気まぐれnote

北海道に住む中学生。 ハマっている→python 、カルチョビット、サッカー、フットサ…

中学生の気まぐれnote

北海道に住む中学生。 ハマっている→python 、カルチョビット、サッカー、フットサル、脳科学「海馬」、タイピング、地球温暖化、タカトシ、 「好奇心と生きる」

最近の記事

地方の現状#ミレニアムnote

これは僕が思っていることです。経済学とか全くわかりませんので所詮、一人の若者のエッセイ程度で聞いてくれると嬉しいです。 僕は北海道の中学3年生で札幌みたいな大都市ではなく、地方に住んでいます。ただ、僕の中学校は人数が1学年約200人、それが3学年なので約600人と、とても人が多いです。(友達と離れたくない、などの理由で校区外から通っている人が結構多い。ので他の学校は人がとても少ない)それだけ人が多いのでいろいろな個性を持っている人と出会うことができます。日本舞踊がうまい人や

    地方の現状#ミレニアムnote