見出し画像

~Threads始めました~新しい場に即座に飛び込む理由とは

Facebook、InstagramなどメジャーなSNSを運営するメタ社が、最近になってThreads(スレッズ)という新たなSNSを開始し、ライバルのTwitterでいろいろといざこざが起きていることも追い風となり、瞬く間にユーザー数を1億人超まで増やしているという状況です。

まだ各民間企業のアカウントですら様子見のところも多い中、当センターではいち早くThreadsでも公式アカウントを開設し、私たち相談員の中でも何人かはアカウントを用意して新たな場に飛び込んでいます。

なぜこんなにも早く乗り込んだか。それは、このように急激に場が広がって人が集まるところには、当然のごとく悪質事業者も乗り込んできて様々な企みをすることが予想されるからです。現に、早速個人情報詐取などを狙ったとみられるスパム投稿の拡散も報じられています。

今のところThreadsがらみの相談は来ていませんが、これまでも各種のSNSを発端とした消費者トラブルの相談は多数来ており、そうした相談への対応にあたっては、それらのSNSを使ったことがあるかどうか、それがどのようなものかを理解しているかどうかは、より迅速な、最適な解決に向けて重要な要素だと考えています。

また、それぞれのSNSにおいて、消費者への啓発、注意喚起の記事を発信することで、そのSNSで展開されている怪しげな商品やサービスの契約をさせようという企てを邪魔することも狙っています。

これがより効果を発揮するために、是非とも当センターのアカウント、それ以外にも各関係省庁や全国の各センターのアカウント(Threadsでは現時点では見当たりませんが)をフォローしていただいて、役に立つ内容、他の消費者にもぜひ知らせたい内容であれば、いいねやリツイート(Facebookではシェア、Threadsでは再投稿というそうですが)をしていただいて、より多くの人の目に留まるようご協力いただけますととてもうれしいです。
もちろん、この「note」でも、アカウントを持っていればフォローすることができます。

当センターでは、現時点でThreadsのほかにも以下のSNS等でアカウントを開設していますので、もし利用されているサービスがあればフォローをよろしくお願いします。

Twitter:
https://twitter.com/kyotoshohisen

Facebook:
https://www.facebook.com/kyotoshohisen

Instagram:
https://www.instagram.com/kyotoshohisen/

LINE:
http://line.me/ti/p/%40vhs2831x