見出し画像

やるなら断然Minecraft②~景観を楽しむ~

こちらは、⓪~①が先に投稿されているnoteです。よろしければそちらを先にご覧ください。

さて、前回までは世界に入るまでをやっていきました。今回からいよいよゲームをプレイしていきます。が、この記事は効率の良いゲームプレイを紹介するわけではなく楽しむためにはどうすればよいのか、に着目して記載しています。

まず初めに

操作方法は説明しません。なぜか。もちろん、媒体によって操作方法は大きく変わり、やり方を書き出すとたぶんnoteがそれだけでパンパンになるのも理由の一つです。
ですが、まっさらの状態でプレイするのは、最初しかできません。前提知識や学習の過程で、最初のワクワク感は二度と得られないものだと、私は思います。なので、もしこの記事を読むにあたって、試しに何も考えずに入った世界をぶらぶらしてみませんか?私ももちろんお供します。
もしもっと具体的にやり方を学びたい方は、次回のnoteに記載しますので、しばらくおまちください。

Minecraftぶらり旅

では早速、前回降り立った場所からゲームを再開していきましょう。
皆さん生成されている世界が違うため、私と見えているものが違います。これからの説明では、みなさんも周囲を見回したり、いろいろやってみながら進めていきましょう。

私の世界は、パッと見では海と砂でしょうか。周囲を見回すと、陸に囲まれていて、自分は離島にいるなぁというのが第一印象です。

おりたつ

では、少し歩いてみましょう。歩き方はわかりますか?試しにいろいろ触ってみましょう。大丈夫です、この世界はチュートリアル用に作成したものなので、試しにいろいろやっていきましょう。
私は見事に孤島上に降り立ってしまったので、水たまりを泳ぐ必要があります。水の中に頭まで浸かってしまうと、ダメージを受けてしまうかもしれません。画像のように痛いことになります。なので、ジャンプを使い泳いで渡りましょう。

画像2

はい、うまく渡ることができました。

高いところに上ってみる

それではここからが本番です。まず何をするか。
近くにある土ブロックをとにかく掘りましょう。もし土が回りにない人は、砂や砂利、とにかく簡単に掘れそうなブロックを掘ります。掘り方は簡単、素手で、殴り、殴ります。もう爪がはがれる思いでザクザクしましょう。下に向かって掘ると、石が出てきて掘れないので、近くにある山などを切り崩したりして、10個くらいあつめてみてください。

画像3

集まりました。では、今から見えるところの一番高いところに行きましょう。山の上が良いと思います。もし、周りに高いところがない場合は、その場でも構いません。
私たち主人公は、ジャンプで1ブロック分しか上ることができません。ですので、落ちないように気を付けて高いところを目指しましょう。
はい、では上りましたね。私は上りました。それでは、自分の足元に向かってさっき手に入れたブロックを設置していきます。降りることは考えず、とにかく自分の足元に10個置いてみましょう。
自分が立っているブロックには、そもそも物はおけません。ですが、ジャンプしながら置くことで、足元にも置くことができます。試しに置いてみてください。

画像4

では、置き終わりました。さっそく周りを見回してみましょう。ああ、向きを変えるだけで、決してその場から動かないでくださいね。足場が小さいので、落ちてしまいます。周りを見渡すだけ、見渡すだけですよ。

そこは広大な世界

高いところ

私の世界では、高いところにのぼるとこんな景色が見えました。一面海に囲まれた海岸線のようです。ここから冒険が始まるのかとワクワクしますよね。これも最初ならではの景色です。皆さんの世界では何が見えましたか?ぜひ私に教えてください。

最後に

ここから、冒険したりいろいろやっていくことになります。
次回からは、最初に冒険を始めるにあたって何をすればいいのかを書いていきたいと思います。これから制作もやっていきますよ。

それでは次回。


ゲーム配信などを行っているチャンネルです。よければご覧ください。
きょーりゅー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?