見出し画像

スクール卒業後の悩みTOP3

スクール卒業後に悩むことだいたいこんなところ。

1.「ホームページは作った方がいいのか?」

ホームページは作った方がいいのか?という質問を受ける。
今の時代、簡単に安くでホームページなんて作れる。
名刺代わりだと思って、軽く
▶屋号
▶場所(住所・電話番号)
▶メールアドレス・LINEなど(連絡が取れるように)
▶事業内容

こんなことを書いておく。
読まれようが、読まれまいが、人と知り合ってどんな人なのか?
どんなことを、どこでしているのか?
口頭での説明だけじゃなく、何かあったらここに連絡くださいという感覚でこのリンクを張ればいい。

参考までに
Jimdo (https://account.e.jimdo.com/ja/accounts/login/)
WIX  (https://bit.ly/3quNwC0)
Stringly   (https://jp.strikingly.com/)
ペライチ(https://peraichi.com/)

これらを覗いてみてほしい。
感覚的に作れるので、個人の感性で使うことができます。

ある程度、自分のやっていくことや、お金にゆとりができてきたら
プロにホームページを依頼し、自分の世界観を作ればいい。


うちは、敏腕クリエイターに作ってもらってます♡



2.「開業届けは出した方がいいのか?」

私の場合は、すぐには出しませんでした。
活動後、2年は出さないまま、自宅サロンと出張サロンをしていました。
理由は特に出す必要性を感じなかったから。(苦笑)
あ、確定申告はしていましたよ!
とはいえ事業を拡大していく途中で「ダメだわ」と思うことが増えてきたんです。

例えば、サロンの契約をしようと思ったとき。
将来的に融資をしてほしいと思ったときに困るかもな?

開業届けって、そんなに大したものでも実はなく、
単なる「ちょっとだけやってみまーす」ってくらいでも、赤字でも黒字でも別に大して大きなことでもないんです。
法人みたいに、社名決めなくていいし。
定款とか、資本金入れるもなく。

なんか紙切れ一枚の、感覚的には宣誓書みたいなものでした。

ただ、出した後の
「あぁ、事業を始めるんだ♪」
という頑張ろう!みたいな高揚感の方が私には大きかったのを記憶しています。


3.「事業計画書は作った方がいいのか?」

作っておいて損はないと思います。
私も何度か「創業支援セミナー」みたいなものに参加しましたが、
どう作ればいいんだろう?と、漠然としか計画が立てられていなかった間は全くその絵が描けませんでした。

いわゆる、予算組。
そして「本当にそんだけ売り上げられるんだろうか・・・?」という不安。
どれくらいの費用(固定費・変動費)かかるのかも想像もつかない世界。

作ることができるなら作った方がいい。
多分今の職業の延長線上で、独立するとすれば組みやすいと思います。

私は手探りでやって、あぁ、そういうお金がいるのね、
それくらい必要なのね・・・を知っていった。

コツは2つだけ。

▶赤にはしないように。
使えるお金はここまで!と決めておく。

ここ、大事なところなので試験に出ますよ。




たになかちよ/足の記録帳 足つぼマニア、あしの研究家、足つぼ二スト、バイヤー 足の不調がきっかけで、コンプレックスの解消と美脚研究に余念がない。趣味は海外旅行とコーヒー。