見出し画像

足マスクが原因の「タコ」「魚の目」

タコと魚の目の話。

足の裏は、いわば「皮膚」です。

顔の皮膚と同じ、「皮膚」組織です。


顔には上等の化粧水を施しますが、
足裏に上等の化粧水、乳液、クリームを施す方は少ないはず(笑)

ほんと、かわいそうだなー足って。
って思います。

お金をかけてもらえにくいというか、

靴って、
顔面に仮面をかぶっているのと同じと想定してください。

例えば頬骨にその仮面が当たって、
グリグリグリグリしているときっと頬骨部分にタコができます。

今、マスクしていて
「頬がかゆくなる」
「外したい」

そう思っている方多いと思います。
それと同じ、いやもっと過酷な環境下で足は頑張ってくれています。


型にはめられたいですか?

型にはまらないといけないと思っていませんか?

開放されたいと思いませんか?


まさにそれ、
足からのメッセージなんですよね。

足からの連絡帖も、
この4月から正式にリニューアルしております。

ますます、皆様も
足と対話できる2021年度にしてくださいね!



たになかちよ/足の記録帳 足つぼマニア、あしの研究家、足つぼ二スト、バイヤー 足の不調がきっかけで、コンプレックスの解消と美脚研究に余念がない。趣味は海外旅行とコーヒー。