見出し画像

【Day3】100DaysOfDesign

2日目の記事はこちらからアクセスできます。

3日目。昨日まではButtonの作成、カラーパレットの作成とButtonへのカラーの適用を行いました。Buttonが持つ状態としてはdefault, hover, focus, disabledなどの状態を持つと思うのですが、その中でもhoverをFigmaのPrototype上でどう表現するのか気になったので試してみました。

Prototype作成

調べる前にPrototype使ってみたのですが、[interactions]から設定できるっぽいですね。[Variant Interactions]となっていて[While hovering]のときにstateがhoverのボタンに設定することで表現できました。

Prototypeの設定

思ったより簡単だった。さすがFigma。
と思ったらhover設定すると画面遷移ができないな🤔 Variantが変更されるから別のボタンとして解釈されるとかなんだろうか。

解決策としてはhoverした状態を表すFrameを用意して遷移させるとかっぽいな。デザインは状態の網羅性を意識するためであればFrameが量産されるのはしょうがないことかもしれないな。
実際にマークアップするとなった時にhoverするとこうなるんだなというのを伝えやすい感じもする。Prototype内でしかhoverを表現していなかったら気づきにくかったりしそう。

解決策?

明日すること

まだ決まってないです。Input系のコンポーネント作ってみてPrototype拡充してみようと思います。それかInput系のコンポーネント作りを詰めていくか。バリデーションエラーの出し方とか。

余談

Buttonの内容、多いなぁ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?