『「ひとめでわかる」モノの言い方』を一緒に勉強しましょう!(その1)
言いにくいことを上手に伝える「モノの言い方」とは
1 相手を不快にさせない「クッション言葉」を活用する。
例:恐れ入りますが、・・・
2 頼みにくいことは質問形式でお願いする。
例:「お待ちください」→「お待ちくださいますか」
3 賛同できないときも頭ごなしに否定しない
例:おっしゃる通り、〇〇だと思います。ただ(一方で)、△△に関しては〜という考え方もあると思うのですが、いかがでしょうか」
4 相手の気持ちをないがしろにしない。
例:上司「今日のプレゼン、わかりやすくて良かったよ。」
部下「ありがとうございます。〇〇課長から頂いたアドバイスを意識して構成を考えました。」
5 謝罪する時は、先にお詫びの言葉を伝える。
「でも」「だって」はN G
例:×「確認したはずだったんですが・・・申し訳ありません。」
○「申し訳ありません。確認不足でした。今後は念入りに確認いたします。」
6 「させていただく」を多用しすぎない・
例:×「拝見させていただきます。」→◎「拝見いたします」
×「この春大学を卒業させていただきました。」→◎「この春大学を卒業いたしました。」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?