見出し画像

SRE NEXT 2024スライドまとめ

カンファレンスに全然参加していないけど、あとで勉強するためにリンクまとめておきます。また、8/19の21:00頃から公開されたスライドの感想を話していこうかとおもいます。(そちらのリンクは最下部)

信頼性に関するプラクティスに深い関心を持つエンジニアのためのカンファレンスです。 同じくコミュニティベースのSRE勉強会である「SRE Lounge」のメンバーが中心となり運営・開催されます。 SRE NEXT 2024のテーマは「Beyond NEXT」です。SRE NEXT 2023で掲げた価値観 Diversity、Interactivity、Empathyを大切にしつつ、SREの担う幅広い技術領域のトピックや組織、人材育成に対してディスカッションやコミュニケーションを通じて、新たな知見や発見を得られる場にします。

https://sre-next.dev/2024/

Reliable Systems through Platform Engineering by Steve McGhee - Track A

工学としてのSRE再訪 by yuuk1 - Track A

組織的なインシデント対応を目指して〜成熟度評価と改善のステップ〜 by 高村 成道 - Track B

Becoming SRE - SREって何から始めればいいの? by maru - Track C

オフライン限定セッション

DevSecOpsの内回りと外回りで考える持続可能なセキュリティ対策 by 山口隆史 - Track A

Managing OS Lifecycle: A Deterministic Approach by Pranay B Kolakkar - Track B

巨大インフラ産業で戦うSRE by 林 正紀 (のりぃ) - Track C

スポンサーLT by rrreeeyyy (れい) - Track B

An Efficient Incident Response Training with AI / SRE NEXT 2024 Sponsor Session


スポンサーLT by 赤倉 慎太郎(あかくら しんたろう) - Track C


日本最大口座数を保有するSBI証券のAWSマイグレーションを支えたサービスとソリューション by 岩本 敦史 - Track A

宇宙科学研究所の探査機運用システムにおけるSREのプラクティスの導入と月着陸実証機SLIMでの利用 by 中平 聡志 - Track A

オブザーバビリティのマクロからミクロまで〜あるいはなぜ技術書を翻訳するのか by 山口能迪 - Track A

プロダクトのスケールによって顕在化しうるリスクをどう管理するか? by 浦山 裕史 - Track B

大きな組織にSLOを導入し運用するということ、その難しさ by 工藤 純 - Track C

Central SREとEmbedded SREのハイブリッド体制で目指す最高のSRE組織 by 後藤 祥 - Track B


内製化を見据えた効果的なSRE支援のアプローチ by 岩﨑 勇生 - Track A


SRE文化の導入とプラットフォームの信頼性向上の取り組み by 岡 麦 - Track B

SLO を満たせなくなったら by 伊藤 裕一 - Track C

徹底的な自動化とトイルの撲滅で実現する効率的なSREの実践例 by 多羽田 俊 - Track A

SLOの理解を深めて、ユーザーエクスペリエンスを向上する方法 by 萩野 たいじ - Track B

プロダクト全体で取り組むSREing:イシューから始める信頼性/生産性向上の実践 by 菊池 信太郎 - Track C

本人確認サービスにおける信頼性の定義とアラート対応の継続的改善 by 五島 宙也 - Track A

事業フェーズの変化を乗り越えるEnabling/Platform SREへの転換 by 星野 貴信 - Track B

500万人が利用する「友達と遊べるたまり場アプリ パラレル」におけるデータベース基盤の継続的改善 by 吉牟田 陽平 - Track C

SRE の考えをマネジメントに活かす by 近藤健司 - Track A

Enabling Client-side SLO by Wataru Tsuda / gr1m0h - Track B

SREの技術トレンド2024 by 北野 勝久 - Track C

スタートアップの急成長に寄り添うOn-Call体制構築とその変遷 by 堀見 宗一郎 - Track A

SkyWayが遭遇したWebRTC の可観測性に関する問題と開発者向け可視化サービス提供までの道のり by 内田 裕貴 - Track B

敵対的SRE: 300個のジョブをAIチーム全員で支える技術 by 北川 亮 - Track A

Enabling SRE by Guide Maps by 清水 赳 - Track B

LT by Erika Takada/sogaoh/田口 雅教/島 翔平 - Track C

社内留学を通じて加速するプロダクトチームとのコラボレーション

複業SRE、どこまでいける?

FourKeysを導入したが生産性向上には至らなかった理由


開発チームへのディープダイブで見えてきた 顧客 = 開発者 の本当の課題 by 伊藤遼 - Track A

SREが考えるハイブリッド開催の技術イベントのライブ配信における信頼性 by 片平 直輝 - Track B

スライドを見ながらの感想 at YoutubeLive(録画あり) 8/19 21:00

Youtubeリンクは下から

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?