見出し画像

ONE PIECEカードゲーム2023エリア予選in福山攻略本

注意
このnoteはカードのプレイングや構築に関するnoteではありません。悪しからずご了承ください。

はじめに

初めまして。きょんと申します。
プレイングや構築などで人様に偉そうに言える実績はないのですが、この度エリア予選の会場の一つである福山市で生まれ育った事もあり、福山エリアに遠方から参加する皆様に我が福山市を少しでも楽しんで頂こうと思い筆を取りました。

あと、軽い気持ちでこんな事を呟いたら


まさかの人からリプライを頂いたので、「ここで書かねば男が廃る」という事で書く事を決意しました。

福山エリアで当選した方々の当日の動きの参考になりましたら幸いです。

大きく分けて、
前提
前乗り編
食事編

観光、お土産編
と分けてご紹介出来ればと思います。


前提

まず、前提として福山で大会が終わった後に、広島市内の方に向かって連泊→観光の予定の人は、本noteは参考にならないと思います。

本noteは、福山=広島県だから広島を楽しめると考えている人向けの内容になります。

そんな方々に、まず身も蓋もないことを申し上げます。
それは、
「福山を広島と思うな」
です。

誤解を招く表現かもしれませんが、福山市は隣県の岡山県との県境に存在しており、ほぼ岡山県だと思ってもらえると分かりやすいです。

しかし県境という事は、岡山の都心部からも離れているという事です。
加えて、広島の都心部からも離れています。姫路と大阪くらいの距離をイメージしてください。

そしてそれはつまりどういう事か?

福山に観光スポットや名物なんてほぼ無いと思ってください。

当選した方、
「え!?」と、
「広島焼きは!?」と、
思いますよね?

でも慌てないで下さい。

広島になれず、岡山になりきれぬ哀れで醜い可愛い我が地元です。
福山には福山の良い所がしっかりあります。
その為のnoteです。

しっかりとワンピースカードを楽しみつつ福山も楽しめる紹介をさせて頂きます。

前乗り編

結論:
1.新幹線で向かえ!
2.福山駅近辺でホテルを取れ!
3.カードショップは諦めろ!

福山エリア当選の方で遠方から向かう人はほぼ前乗りすると思います。
会場はビッグローズ。知る人ぞ知る福山のイベントホールです。

そんなビッグローズ。付近にまともなホテルはありません。
会場付近で探そうと思ってる人は早々に諦めて、大人しく福山駅近辺でホテルをとる事をオススメします。
また、福山駅近辺でホテルをとる追加の理由もあります。
それは後述。

意外と交通の便が良いのが福山。
なんと、新幹線が停まります

飛行機で向かおうと思ってる方は、新幹線に変更される事をオススメします。
実は飛行機で広島空港に着いてから福山を目指す移動だけで相当疲れます。
帰りはもっと疲れると思います。

ビッグローズと福山駅はバスで30分ほどで一本で着きます。
帰りもバスで福山駅を目指せば、そのまま新幹線に乗れます。
複数人で移動する場合はタクシーで3000円前後なので割り勘でもいいかもです。
連泊する場合も、福山駅近辺で宿を取っていれば直ぐに新幹線に乗れます。

ただ、新幹線が停まる駅なんだからそりゃ栄えてるんでしょうよ!
と思われている方は、今のうちに心の準備をしておいてください。

「ここが・・・福山?」

となると思います。

その感想は間違っていません。
勘違いして欲しくないのが、「福山に何も無いわけでは無く、駅近辺に何もないだけである」という事です。

車があれば福山はとてつもなく住みやすく便利な街です。
皆さんが大好きなカードショップも大きな国道沿いにあります。

ただ、もちろん今回は車は無いと思います。

という事はどういう事か?

福山に前乗りしても行ける距離にフリーができるショップは無いと思ってください。

フリーをしたい場合は大人しくホテルの部屋やカラオケなどで知り合いとフリーを行う事を推奨します。

ちなみに駅付近に一応カードショップはありますが、
1つはかなり小さいのと、もう1つは小さい上に不定休です。

不定休の方は、僕が中学自体に学校帰りに良く友達と通っていたカード屋が移転したものになるのですが、地元に帰って顔を出しに行っても開いていた事がありません。

車が無くても30分くらい歩けば何とか・・・という距離にカードショップはありますが、そこまで行くと今度は宿や食事をする場所から遠く、とても非効率な移動になると思います。

フリーをしたい場合はホテルかカラオケなどがオススメ。
シングルやサプライの予備などは現地調達では無く必ず各々のホームで揃えてから向かう様にしてください。

以上、
1.新幹線で向かえ!
2.福山駅近辺でホテルを取れ!
3.カードショップは諦めろ!
でした。

食事編

続きまして食事編です。
こちらも結論から述べます。

結論:
1.広島焼きのお店がたくさん!ではない
2.美味いお店はいっぱい!特にラーメン!
3.人数は2〜4人がベスト!

冒頭でも、
「福山を広島と思うな」
と書かせて頂きました。

昨日の会場発表で福山会場が発表された際に、
「広島だ!広島焼き楽しみ!」
というTweetもいくつか拝見しましたが、広島市と福山市とではお好み焼き屋の母数が圧倒的に違います。

もちろん広島焼きも食べられるのですが、有名なお好み焼き屋は広島市内に集中しています。

つまり、限られたお店の中で当たりを引く必要があります。
僕が地元に帰った時に良く行くお好み焼き屋さんを挙げますので、参考にしてもらえれば幸いです。

1.鉄板焼屋 田吾

僕が地元に帰った時に1番行くお好み焼き屋さんです。
ウチの親父も良く行ってます。
ここでオススメしているのが、広島焼きの更にローカル版の「府中焼き」と呼ばれるお好み焼きです。
ベースは広島焼きですがミンチ肉が使われており、そのミンチから滲み出た油が高熱の鉄板でカリッ、パリッとした食感になり、ソースと相性抜群の味に仕上がっています。
府中焼きに興味がある方は、都内の東横線「都立大学駅」付近にある「ぷくいち」というお好み焼き屋さんでも食べられるので是非。


2.広島焼 勝成

こちらは駅の高架下にあるお店で、初めて福山に来た人でも直ぐに見つけられると思います。
こちらは田吾が満席だった時や、駅の近くでご飯を食べる際に良く利用しています。オーソドックスな広島焼きで美味しいです。

以前同じ場所に上記の田吾が入っていたので間違われやすいですが、駅と隣接しているのが勝成で、駅から少し歩くのが田吾です。
その前には焼き鳥屋が入っていたのですが、そこでしいたけ串を食べたウチの親父がしいたけ皮膚炎とかいう聞いた事もない皮膚病を発症してました。


3.ねぎ房’Z(ねぎぼうず)

僕が良く通う福山のお好み焼き屋の中では1番古くからあるお店です。
府中焼きが好きなので田吾が1番良く行くお店ではありますが、コスパよく美味しい広島焼きが食べられるのでこちらもオススメのお好み焼き屋です。

これらお好み焼き屋は鉄板焼きのサイドメニューも美味しく、お酒も合わせて飲みたいお店でもあるので、前乗りした時か、連泊の時にオススメします。


続いてオススメの食事はラーメンです。
実は福山ではお好み焼きよりラーメンの方が人気です。

広島市よりも近くにある尾道市の有名グルメ「尾道ラーメン」の美味しいお店が、福山駅近辺ではたくさんあります。

ただ、あまりお酒を飲んでゆっくり談笑というタイプのお店は少ないので、大会当日にドロップしてしまった後に福山駅近辺に戻ってきた際か、お店が開いてたら前乗りの飲み会の〆等に食べるのが丁度良いと思います。
1人で上陸される方は前乗りの日の夕食にもオススメです。

こちらも僕が良く行くお店を何店舗かご紹介します。


1.尾道ラーメン 一丁

福山駅を歩く人に「1番美味しいラーメン屋さんはどこですか?」と聞いたらほぼこのお店の名前が出ると思います。
僕も小学生の頃から通っていますが、人気になりすぎて並ばないと食べられないお店になってしまいました。
キレとコクのあるすっきりとした醤油ベースのスープにたっぷりの背脂が相性抜群で最強です。
チャーハンも絶品だったのですが無くなってしまいました。モビー入り白ひげくらい凶悪な組み合わせだったのですが禁止カードに。
理由は「従業員にいくら教えてもベチャベチャになるから」らしいです。
クビにせぇ。

2.中華そば そのだ

一丁が並ぶ様になってしまったので、さっと食べたい時に重宝していましたが、ここもジワジワと人気が高まり並ぶ様になってしまいました。
他のお店よりもちょっと遅くまで営業していたと思うので、2件目の〆でも良く利用しています。
焼売がビビるくらい美味いので、そちらも一緒にご賞味ください。


3.こばやし

上記の一丁の一強時代だったのを食い止めたのがそのだとこのお店。
「美味かったぞ」と親父に言われて試しに行ってみたらめちゃくちゃ美味かったです。
ただ、こちらも土日は並んでるのを良く見るのでご注意を。

4.渡なべ

かなり新しいお店ですが、それでも並ぶスペックなのと、スープ終了次第閉店という焦らせてくるスタイルのお店。
お店も綺麗で良い雰囲気なのですが、お昼しかほぼ食べられないので最速ドロップを決め込んだらワンチャン狙って行ってみるのが良いと思います。


番外編

1.フォーエバー 

広島焼きでも尾道ラーメンでも無い広島が誇るもう一つのグルメ。
それが牡蠣です。
福山駅近辺で牡蠣が食べられるお店は実はほとんど無いのですが、こちらのカフェバーはお店もおしゃれで女性にも人気です。
お酒の種類もまぁまぁあったと思うので、前乗りした際にご利用するのがオススメです。


2.たんと、海厨(みくりや)

瀬戸内海が近くにあるので海鮮も実は福山オススメのグルメになります。
この2つのお店は僕が地元に帰った時に友人と良く使う海鮮居酒屋で、どちらもコスパよく新鮮な魚料理と美味しいお酒が楽しめるお店なので、広島焼きもラーメンもイマイチ唆られないな〜という方にオススメです。
あと、福山の海鮮系居酒屋には「ねぶとの唐揚げ」というおつまみがほぼ100%存在しますが、それは瀬戸内地方では鉄板の小魚唐揚げで美味しいので是非メニューを見かけたら頼んでみてください。


3.牛タンこいさん、焼き鳥すえひろ

「魚なんて磯臭いもの食えないえ〜」という方にはこちらの2店舗がオススメです。
シンプルに牛タンも焼き鳥もめっちゃ美味いです。
結局地元で飲み会をする時には、毎回お好み焼きとかを地元民は食べないので、この2店舗か上記の海鮮居酒屋を使うことがかなり多いです。
焼肉屋やその他居酒屋でも美味しいところはたくさんありますが、そんなに書いても福山エリアの人がどんだけこのnoteを読むのかも分からないので割愛します。気になる方はDM下さい。


4.Jelly Cafe

僕と生年月日が全く同じのカッシーというイケメンがやってるカジュアルなバーです。
「せっかく遠方まで来たしもうちょっと飲みたいよね」という時にオススメなお店です。居心地も良いので飲み足りない人は是非。
カッシーに「きょんの友達です」って伝えたら何かサービスしてくれるかもしれません。多分後日僕が行った時にツケられます。
あとウチの親父もたまに現れます。


と、僕が大好きな福山のお店をいくつか紹介させて頂いたのですが、共通の注意点があります。
それは、「あまり大人数に適していない」という事です。

いずれのお店も福山にしか構えていない小規模のお店になるので、結論で述べた通り、お知り合いと集うにしても2〜4人、可能なら電話で予約をした方が確実だと思います。
ラーメン屋は予約できないのでお昼時に行く場合は並ぶ前提ムーブがオススメです。

また、冒頭申し上げた様に、ホテルは福山駅近辺を取るべき理由もこれら含めたオススメの飲食店が全て福山駅近辺にしか無いからです。
ビッグローズの会場付近で宿が取れても、おそらくチェーン店くらいしかないと思うので、せっかく福山に来たのならば現地のものも食べたい!という方は、福山駅近辺のホテルを取ることをオススメします。

観光、お土産編

最後に、観光とお土産についてです。

結論:
1.観光地・・・?無いです・・・。
2.おみやげは福山駅の「さんすて」でめっちゃ揃う!

ごめんなさい福山は観光地ないです。
というのは語弊があるのですが、車がないと多分楽しめないです。
エリア大会というメインイベントのついでに福山で観光を楽しむのはおそらく無理で、連泊が許される方は大人しく広島市内を訪れる事をオススメします。

それでもせっかく福山に来たのだから!という方にギリギリ案内できるのは、

福山の重要文化財の「福山城」です。
見たい方はご自身のスケジュールに30分ほど余裕を持たせておくと見物できると思います。駅の真裏にあるので直ぐ見つけられると思います。
大体ウチの親父がここでポケモンGOをしています。

あとはお土産ですね!

広島といえばもみじ饅頭!
福山駅の「さんすて」で揃います!

と書くと投げやりに見えるので補足すると、「さんすて」とは福山駅に隣接してるプチ百貨店みたいな施設です。

中には色んな名店がブースを出しており、かなりの品揃えがあります。

有名なもみじ饅頭はもちろん買えますし、もみじ饅頭の種類も相当豊富です。
お土産にもみじ饅頭を買って帰りたいという方には、にしき堂「生もみじ」というスイーツがオススメです。

また、甘いものだけじゃ無くて珍味やその他の名産を買って帰りたいという方には、瀬戸内小魚系の阿も珍(あもちん)のお土産がオススメです。
練り物や魚介のおつまみ系、自宅用尾道ラーメンなどが揃います。

なので、お土産もちゃんと買わなきゃ!と考えている人は、時間に余裕を持って福山駅に到着すれば、満足なお土産を揃えられると思います。


最後に

殴り書きになってしまい、非常に読みにくい文章になってしまったかと思いますが、福山に20年以上住んでいた僕ならではのワンピカードユーザー向け福山攻略本になります!

THE広島!という気持ちで訪れると「思ってたんと違う!」となってしまうのが福山ですが、予習をして訪れるとしっかりと楽しめるのも福山です!

エリア予選福山に臨む人たちの、楽しい思い出のお役に立てられれば幸いです。


〈了〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?