見出し画像

R05/07/08_WJD in 徳島

6月の第三土曜日。おなじみWJDである。

今年のWJD in 四国は徳島でした。主催はジャグリングサークルシアオさん。
場所は鳴門市のなるちゃんホール。空調も整い、ステージもあり、近くにトイレもある。最高の環境ですね。天井が低いことを除けば。(笑)

マスクも緩和され、イベントも充実し、完全に復活したWJD in 四国。
10秒コンテスト、ルーティン発表、そしてWS & ゲストステージ。今年のゲストはメルトさんでした!
またありがたいことに、シアオさんがまとめ動画を作ってくれました!しかも2動画も。

さらにさらにありがたいことに、シアオ所属の大学生が全道具のWJD in 四国Tシャツを作ってくれました。費用はすべて課外活動費だと大学に負担させたらしい。やるやん。

かっこかわいい。
高知県でけぇ。

それぞれの感想はTwitterでつぶやいてるので、全体の感想を。
もう大満足だね。こうしたイベントでしか得られない栄養がある。人が多いっていうのはそんな力がある。

今度の大きな四国のジャグリングイベントは松葉川さんがジャグリングキャンプを開催するらしい。楽しみすぎるね。
GWに開催された沖縄ジャグリング交流会を思い出した。あれもクラブバレーとかボードゲームとか面白そうだったなぁ。

夏が待ち遠しい。(もう暑いけど。)

それでは、アリーヴェデルチ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?