マガジンのカバー画像

コンサート鑑賞日記

22
コンサートや演奏を聴いて感じた事を備忘録がわりのメモとして書いています
運営しているクリエイター

#ピアニスト

ジョナタン・フルネルの魅力

 前回のエリザベート王妃国際コンクールピアノ部門で優勝したジョナタン・フルネルのリサイタ…

kyoko_ikemura
5か月前
10

ハイスペックピアニストたちの時代

 ようやく初めてブルース・リウを聴きました。プログラム前半の最初に演奏されたラモーが素晴…

kyoko_ikemura
1年前
8

藤田真央/ラフ3弾き/2人の天才音楽家の競演

6月も残すところあと1日となったとは言え、なんなのこの蒸し暑さは!連日の真夏日、まだ暑さ…

kyoko_ikemura
1年前
11

藤田真央 モーツァルトピアノソナタ全曲演奏会第3回

 去年の3月末に始まった、王子ホールでのモーツァルト全曲ソナタシリーズの第3回〜華麗なる…

kyoko_ikemura
2年前
10

藤田真央 モーツァルトピアノソナタ全曲演奏会第2回

2021年10月15日(金)19:00 王子ホール 《プログラム》 ・幻想曲 k.397 ニ短調 ・アダージョ k…

kyoko_ikemura
2年前
13

ラファウ・ブレハッチ ピアノリサイタル

世界トップクラスの若手ピアニスト達による、エンタメ要素たっぷりなコンクールを配信映像で楽…

kyoko_ikemura
2年前
3

藤田真央さんのヴェルビエ音楽祭 L'intégrale des sonates de Mozart - Mao Fujita, piano/

7月の最終日、ますます悪化するコロナ感染拡大に加えて、暑さやゲリラ豪雨に見舞われる東京2021。現在開催中のオリンピックには全く興味がないので未だ1ゲームも見ることなく、スイスで開かれている夏の音楽祭「ヴェルビエ・フェスティバル」の動画をzapping する日々を過ごしています。 ヴェルビエフェスティバルの創始者が一押しということで、一際注目を集めていた藤田真央さんのモーツァルト・ピアノソナタ全曲演奏会。 ヴェルビエはフランス語圏で、かつてレッスンのために通っていたジュネー