【代償性発汗の服事情】服を作ることにした理由
こんにちは、きょうこと申します。
去年の5月に手汗の手術(ETS手術)を受け、
代償性発汗と共に過ごしています。
もうすぐ今年も夏本番。
去年はどんな服を着たらいいのかわからなくて、とにかく汗染みを目立たせないために白Tシャツと黒いコットンのワイドパンツで過ごしていたのですが、
この格好だと暑すぎて汗が増えるのが難点でした。
「綿よりリネンのほうが乾きやすくて涼しいらしいけど、リネンの服は高いな…」
「パンツは暑いからスカートを穿きたいけど、黒か濃紺のスカートで、サイズや丈や素材など全て気に入るものがなかなかない…」
「ポリエステルのペチコートは汗を吸わないから、綿混で作ってみたい」
など、いろいろと思うところがありました。
そもそも普通じゃない量の汗が出るのですから、既成服だけで対応できないのは仕方ないともいえます。
近眼だとオーダーメイドの眼鏡を必要とするように、
私は「汗対策に特化したオーダーメイドの服」を必要としているのかもしれない。
でも、服をオーダーメイドするお金なんてないし、汗に特化したものが存在するのかどうかもわからない。
それなら自分で作ってしまおう!
というのが、服を自作することにした経緯です。
自作なら、サイズ、生地の素材、色柄など全てをカスタマイズできます。
切り替えデザインを利用して特に汗が多いところをカバーしたり、
黒一色や白一色では味気ないので縁取りなどで華やかにすることも可能です。
とはいっても服を作るのはそう簡単ではありません。
私は元々ハンドメイドが好きで、エコバッグやブックカバーくらいなら作れるのですが、服は立体なのとサイズが厳密なので難易度が一気に上がります。
代償性発汗が生じる前から何着かは作ってきましたが、満足のいく仕上がりになった試しがないんです。
でも、「汗対策に特化した服を作る」という切実なニーズがある今ならできるのではと思っています。
noteで服作りの経過や、おすすめの生地など紹介していきたいと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?