見出し画像

寄生虫が他人に寄生できなくなったら?

いやー、中国すごい。本当にすごい。
14億といっていたくせに、実は10億人しかいなかった人口。
要するに4億人分の「生産していたつもり」GDPが消える。
4億人分の「消費するつもりでした」消費意欲が消える。


いやー、あれもこれもパクリまくり、教えてくれた国には唾を吐きかけて、謝礼もしない。それどころか、「中国産新幹線です」といって、教えてくれた日本のビジネスも邪魔する。
自立していない、寄生虫国家です。
当然、アメリカにも寄生していて、アメリカの技術も盗みまくり、それでずうずうしく
「世界はアメリカと中国の2つに分けましょう」
とぬかす。

「世界の工場」っていっていたけど、雑い商品作って、返品率がものすごいくせに何をいうてるのかのおー。地球資源の無駄とかいう発想がないんだろうなあ・・・・。すごい。頭脳に穴があいているようだ。杜撰。
これで、まさかの孫子の「兵法」の元祖国家なんだから、すごい。うーん、始皇帝が目が青く、普通の中国人ではなく、異民族だったという学説があったが、孫子ももしかして、異民族だったんじゃないかなあ???

すごいなあ。
もしかして、中国の皇帝列伝で最高に国家経営能力がない皇帝が、きんぺーじゃないのかなあ?
リーダをアホなやつを選ぶと国家亡国の危機ですなあ。本当にすごい。

あ、岸田も亡国リーダだったわ。まずいじゃん!!


そういえば、渡辺さんが
「完全な共産主義にして、海外の借金を返したら、残りの資産を中国人民のランク通りに分配すればいいじゃん」と言っていたが、うーんうーん・・・1京円以上の赤字なんで、マイナスになるんじゃないかなあ???

しかし、昔は「中国人は商売が上手」といわれていたが、ここまでビジネスなんも知らんとは・・・・びっくりです。
「軍事強国」といわれていたロシアが、中堅国家ウクライナにさえ、1年以上かけても勝てないなんていう、「張り子の虎」状態で、同じじゃん。
ああ、まあ、軍事のは中国は昔から「張り子の虎」だったけど。

基本的に、人間は
「Taker」「Giver」そのどっちでもない人の3種類です。
Giverは他人になにか貢献するのが好きですが、一時的に資産が減っても、長期戦では「お互い様」で後からお礼が帰ってきます。
しかし、Takerは、搾取ばかりだから、短期的には資産が増えても最後は、コミュニティで嫌われると生きていけません。
例えば、小さい村だけでTakerをやっている場合は、いざとなれば、遠くの村に引っ越しすればいいだけです。しかし、中国は世界中に、敵を作り過ぎて、寄生虫としてTaker、搾取しすぎたようです。はるか遠くの南米にまでいって、現地の漁船から魚を奪うし、アフリカまでいって金貸ししたくせに、払ってもらえず、投資回収ができない。


いやあ、ゲーム理論とか学べばいいのに。
まあ、自国の歴史さえ学ばないから、毎回100年前後で国が亡ぶんだから、あと何年もつのかなあ?
渋谷先生は「半年後に中国共産党が崩壊しても、不思議はない」っていっていたが、案外と2024年前半とかにつぶれていたりして・・・。
というか、2024年中に台湾戦争起こしそう。
あとは、戦争開始したら、何か月で敗北するかかなあ? あとは戦死者の数だけど、まじめな米軍兵士のほうが案外と戦死者多いかもしれない・・・。だって、中国共産党、すぐ山の中に逃げ込むもん。

AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!