見出し画像

第3次世界大戦準備中(随時更新)

だいたい、これとこれがそろったら、物理的代次世界大戦スタートとなるのですが、その途中経過を見守っていきたいと思います。

随時更新します。

この方 鳴霞さんは、中国(漢族でなくて、CCPからいじめられてきた満州族系のようです)出身で、日本に帰化した方です。いつも、日本のためにいい情報を出してくださいますので、よく見ておくといいでしょう。
メンバーシップに、ぜひ入ってあげてくださいね。

米軍着々と準備しているようです。
いつでも発射できるようにしています。

しかし、なぜ「原爆」なのでしょうか?
実は、アメリカには、 MOAB(Mother of  All Bomb)とFOAB(Father of all  Bomb)という核がないのに、大爆発をする武器があります。


2017年 アフガニスタンでIS向けに使われました。1発でこの面積を破壊できます。

核を使わないのと、ISの場合、アジトがありますから、国際的非難もあまりないでしょう。テロリストには、どこも困っています。まあ、文句をいうとしたら、ISにこっそり協力している国(まあ、ロシアとかですよね?)くらいでしょう。

原爆より、これを先に使うんじゃないのかなあ? と思いますが。
核を打たれそうなら、核で迎え撃つという予告で、抑止しているのかもしれません。

プーチンは、さっさとモスクワから逃げて、シェルターのあるところに行ってしまうでしょうから。

プーチン、核使う気分が出てきました。これはやばいかも。

ロシアのめどがついたら、台湾侵攻があるかもです。

大紀元さんは中国記事がいつもすごいです。


ポンペイオさん、元気だ。
次の国務長官に戻ってほしい。あるいはもしトランプさんが病気になったりしたら、ポンペイオさんに大統領になってもらいたい。
(とはいえ、私には米国の選挙権なんてないがwww)


おおー、これはまた、大戦へのステージが進んだぞ!!


えーっと、たしかその国の大使館が閉鎖されたら、当時か翌日あたりに、宣戦布告または、いきなり攻撃してきます。
それまで、何日あるかだな。

いやー、まじにどこに落とす気かなあ。
東京だったりしたら、まじに死んじゃうよなー。
東京と大阪セットだと、かなり日本の復興遅れるぞー。


ウクライナ大統領 ありがとー!!
クリミア大橋 なくなっていいよねー。ロシア軍がいっぱい来るもんね。

2022/10/10
キーウにミサイルぶちこんできたー。


明日、どうなるのかな?
NATO がさすがに動くのかな???

あと、ドイツ大使館にも被弾したから、ドイツが怒るかもだって。

https://nordot.app/952198413385203712?c=39546741839462401

とほほ。
アメリカ 情けない。なぜ製造追加しないん???

なるほど。こうきたか。もともと予定していたんだ。遅いぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=prSHaeo8Zao

でも日本これ。経済制裁くらい、はよ追加したれ。

プーチン、頭へんだから、もう使うだろうなあ。
しかし、その蛇島の軍人さん、まじ落ちたらあまりにもかわいそう。

https://www.youtube.com/watch?v=5KGpxjF07Aw

だいたい、犯人は
① ロシア ② ウクライナ ③ 第三勢力
なんだけど、ロシアの自作自演じゃないかって。
うそつきロシアだから、いくらでもあるよねー。

マクロンたん。えらい!! おーっし、がんばれww

https://www.youtube.com/watch?v=JRECk7bUN28

2022/10/13
なんだー。弾切れなんだ。しかし、考えなしのアホだな。なんだこれ。


でもまあ、まだ潜水艦につんでるものがあるよね。

やっぱり、弾切れ寸前のようだ。アホやん。
結局、誰が命令してんのかな??? まあ、プーチンは「俺じゃない」っていって、ショイグ国防相に責任押し付けるんだろうなあ。


英国、孔子学院閉鎖。日本もさっさとやれってかんじ。


カナダ、トルドーなんて、毛沢東LOVERのくせに、戦争だから、さっさと中国企業締めだしたぞ。素晴らしい。
それに比べたら、日本のだめっぷり。


2022/11/9 

2022/11/22
中国 米国債売りまくり。ドルをゲット中。
まあ、戦時になったら、米国国債は敵国については停止されて紙屑になるので、売るのが当然。ロシアに学んだのでしょう。ごもっとも。


いっぱいあったけど、忙しくて更新できませんでしたー。orz

2022/12/5


随時更新します。




AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!