マガジンのカバー画像

おおざっぱなコラム まとめ~考古学編~

373
考古学に関する自筆コンテンツと関連コンテンツをまとめました。 お楽しみください。
運営しているクリエイター

#ハプログループ

秦氏の真実

あまり興味がないのだが、古代フェイクニュースに必ず出てくるのが、秦氏なので、ちょっと整理してみました。 (太秦の映画村はいいよねー! 楽しいもん。近くなら行く。ちょっと行きにくいんだよなあ・・・。京都駅からは微妙な距離なのだ。) 1つめ 先祖は弓月君です。 応神天皇のときに、一族仲間を率いて日本に来て、太秦あたりに住みました。これが、太秦が秦氏の本拠地という理由ですね。 ちなみに、応神天皇の時代は、仲哀天皇、神功皇后の子供です。つまり、 390年くらいからの天皇です。

プレ皇室研究: やばい。ニギハヤヒと物部氏

ハプログループで、あまり研究していなかったんだけど(あまり興味がない・・・インチキ沼に入りそうだし・・・)、「物部氏のハプログループがわかったよ」とネットに書いているのがありました。 とりあえず、まあ、いったんそれが正しいとして、その人は 「饒速日命のY染色体は、ハプログループD1b1d1(D-CTS1897)系統であると推定される」 「これは、出羽国(現 秋田県湯沢市)に移住した物部氏の子孫複数名から得られたデータに基づくものである。」 ところで、アメリカのDNA分析会

ひえー。北米南米はハプログループ Qばっかりだった!

えええー、びっくりです。 あれ? 縄文人と一緒の人が、北米に入って、さらに南米にいったんじゃないの??? Qって、中国系じゃん!!(正確にはさらに北部のようだが・・・。北部出身者って寒いところにいたから、性格がぬるくないんだよなあ・・・。) 「アメリカ先住民の Y 染色体ハプログループのほとんどはQ系統が占める。Q はイラン付近で17000-22000年前[1][2]または31,400年前[3]に発生したと考えられ、その後中央アジア、アルタイ山脈北辺を通り、北シベリアのス

やっぱり、秦氏はユダヤ人とは関係なかった。ぷ。

さて、先日来、古代人DNAを調べておりますが、1つの伝説で、「秦氏は日本に来たけど、彼らは実はユダヤ人だった(いわゆる失われたイスラエル 十支族)」という話があります。 この理由は、1つは、秦氏って秦の始皇帝の子孫で、その始皇帝がけっこう北部から来ていて、西洋人的要素があったという話があるのと、景教というキリスト教がローマあたりでは「邪教扱い」になって、逃げてきたという話です。始皇帝は「目が青いのではないか、それくらい白人の混血じゃないか」という話があります。まあ、失われた

プレ皇室研究: 猿田彦命はC1a1系だった。

子孫がいて、DNA分析するとC系だって。 「猿田彦命(Sarutahiko-no-mikoto)のY染色体は、ハプログループC1a1(C-M8)である(注1)。猿田彦命は、椿大神宮(三重県鈴鹿市)にも祀られている古代人である。」 「Y染色体ハプログループC1a1系統 【日本固有種・縄文系】 浅瀬の海で漁撈生活をしていた海洋民族で、約4万2,000年前の旧石器時代に、東南アジアからスンダランドを北上して、無人の日本列島に初めてやって来た人々であると考えられている。のちにやっ

古代歴史的人物のDNA

へー、ほんとうに秦氏って秦の始皇帝の子孫でも、問題はないんだ。DNAパターンいっしょやん。といってもまあ、同じ国内だしなあ。 「」で引用します。 O系 中国系が多い。 「徐福 中国 秦代の方術士・徐福のY染色体は、ハプログループO2a2b1a1(O-M117)であると推定される(注1)。これは、江蘇省の徐氏 男性複数名から得られたデータに基づく(注2)。」 「秦始皇帝 秦始皇帝のY染色体は、ハプログループO2a2b1a1a(O-M133)であると推定される 秦河勝 聖

プレ皇室研究: 古代人、有名人のDNAがわかるサイトがあった。

うわー、すごい。 もうここのサイトをとりあえず、見に行けばいいのかな? あ、でも分析サンプル 1人とかだから、間男とかいたらやばいやん? 「天児屋根命(Amenokoyane-no-mikoto)のY染色体は、ハプログループO1b2a1a(O-F1204)であると推定される。これは、天児屋根命の子孫1名から得られたサンプルの解析結果などによるものである(注1)(注2)。天児屋根命の墓(児屋根塚古墳)は、国の史跡に指定されている(注3)(注4)(注5)。」 「宇佐津臣命の

皇室のDNAはわかっていた。ついでに藤原氏のDNAもわかっていた。

皇室は、万系一世で、男性DNA(Y染色体)は連続性があります。 そして、奈良時代後半くらいから、藤原氏は多く妃を皇室に入れていました。また、藤原氏の子孫は多く、天皇由来の源氏平氏と同じように、どんどこ地方に移住して、侍になっていき、最後は普通の庶民になりました。 Y染色体ハプログループと、女性のミトコンドリア ハプログループがあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E